コロナで休業中の社員に自宅でできる課題を出す場合
いつも大変お世話になっております。
東京都の企業です。
新型コロナ感染拡大対策のために、出社社員を最小限に絞り、出社をしない社員に関しては割増して休業手当を支給しております。
今回の緊急事態宣言期間...
- しんちゃんさんさん
- 東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
いつも大変お世話になっております。
東京都の企業です。
新型コロナ感染拡大対策のために、出社社員を最小限に絞り、出社をしない社員に関しては割増して休業手当を支給しております。
今回の緊急事態宣言期間...
コロナウイルス対策として在宅勤務の実施をしています。
1点相談です。
AM出社し、12-13時で帰宅後、午後からは在宅勤務になるパターンの場合です。
①帰宅に掛かる移動は、業務中の移動か休憩中の...
社員への一時帰休指示による在宅時の取り扱いについて、テレワーク同様、在宅業務を実施してもよいのか。また、プライベート時間としての活用ができるのか? 会社指示による一時帰休ですが、在宅指示をしているのに...
いつもお世話になっております。
表題の件相談させてください。
コロナウィルスに伴い、4月から在宅勤務もしくは休業が発生することになりました。
それに伴い、4月の通勤費は支給しないことにしようと考えて...
他の方も相談されてましたが、下記についてはっきりとした回答がなかったようですので、相談です。
弊社は大阪市内に事業所があります。業種としてはITとなります。今回の緊急事態宣言の発令に伴い、正社員と在宅...
いつも大変お世話になっております。
今回、昨今の新型コロナウィルスの影響により、弊社では原則在宅勤務を実施しており、在宅勤務手当を支給することを検討しております。
一方、これまで原則1カ月分の定期代...
コロナ対応で在宅勤務を命じた従業員に対し、web会議システムを利用した新入社員研修を30分間実施するように命じたところ、「家に子供がおり、落ち着いた環境下で研修講師ができないため実施できません」との反...
コロナウィルスの影響で非常事態宣言が出た場合
在宅で仕事ができる人と
在宅でできない人がいた場合
在宅勤務ができている人には休業補償を払わず仕事をそのまま継続してもらう
在宅勤務ができない人は休業補償...
弊社では、東京都知事の「平日在宅勤務」の要請を受けて、ごく少数の社員を除きほぼ全社的に在宅勤務へ切り替えております。
ほぼ全員が在宅でも勤務可能なのですが、週2日のパートタイマー1名のみが在宅で行なえ...
いつもお世話になっております。
弊社では、新型コロナウイルス感染症対策として、在宅勤務の導入を進めております。
営業職は比較的、在宅勤務をする環境が整っておりますが、
管理部門(人事職)は、昔から紙ベ...