「雇用管理」に関するQ&A一覧

490件中231~240件を表示

パート社員の転勤を伴う職種変更について

7時間以上の勤務時間契約をしている特定した職種のパート社員について、職種変更(本人が望めば正社員としての雇用の用意もあります。正社員雇用を望まない場合は異動を伴う他職種への変更)もしくは契約時間の短時...

タカユさん
千葉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2023/03/29 18:08 ID:QA-0125453 その他 解決済み回答数 5 件

パート社員雇用契約書 更新について

よろしくお願いいたします。

パートアルバイト社員と雇用契約の更新手続きを進めております。
その中で、海外留学等で更新契約締結ができない社員がおります。
しかし、本人と弊社で退職ではなく休職ということ...

はらっぺさん
埼玉県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/03/28 14:44 ID:QA-0125399 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

職場復帰時の判断について

いつも拝読させていただいております。

私傷病(メンタル・フィジカル)で病気有給を使用し、半年以上といった長期ではなく、1週間程度休んだパートや社員が復帰する際、その全ての案件において産業医に復帰の判...

sbtnさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 5001~10000人)
2023/03/24 08:42 ID:QA-0125264 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

私傷病休職満了後の有休取得について

いつもお世話になっております。
宜しくお願い致します。

私傷病休職の期間満了で退職予定の者がおりましたが、休職中に有休付与がなされたため、私傷病休職期間満了後に有休取得をしております
そもそもの話で...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2023/03/09 17:38 ID:QA-0124747 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

業務量による勤務時間の対応について

お世話になっております。

現在、業務量の減少により、月に複数回、雇用契約書通り稼働が不要な日があります。その際に早く帰りたい人は時間制有給を取得し、有給を使いたくない人は時間まで別の関連業務をしても...

STRIKEさん
福岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/03/08 15:40 ID:QA-0124656 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

19年前の在職証明書の依頼について

以前にも同様の質問があったらすみません。
過去に社員として勤務していたという方から、公務員採用時の提出書類として「在職証明書」を出してほしいという連絡がありました。送られてきた書類に記載されていた在籍...

猫谷さんさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2023/03/08 10:56 ID:QA-0124634 人事管理 解決済み回答数 6 件

アルバイト社員のへの有給付与の件

当社では、昨年4月よりコロナ医療保険金の支払い手続きの業務委託として、アルバイト社員50名を臨時雇用しました。その方々が半年経過し、有給付与が始まりました。厚生労働省のガイドに従い、週所定の労働日数と...

ikepjapanさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2023/03/03 17:28 ID:QA-0124525 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
490件中231~240件を表示