「勤務制度」に関するQ&A一覧

501件中181~190件を表示

試用期間中の社員について。

入社時に試用期間を3ヶ月としており、
別途、延長とした場合、試用期間延長通知時にて試用期間の期日を明記し、
対象者に提示し、同意を得た場合、試用期間中は、正社員と異なる採用と考える事が可能か否か教えて...

八クニさんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/07/31 09:36 ID:QA-0129440 人事管理 回答終了回答数 5 件

正社員から契約社員の転換について

時短勤務可能な社員の条件は、当社規程では『1歳以上で小学校入学までの子の養育のため』ということになっています。
今回、小学校入学したにも関わらず本人から申し出がなく過ごしておりましたが、その事実が判明...

アーウィンさん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2023/07/26 17:27 ID:QA-0129275 人事管理 回答終了回答数 4 件

雇用形態変形労働時間制に変更

いつも大変お世話になっております。

この度、弊社一部の社員雇用形態変形労働時間制に変更がおこなわれることになりました。

勤務時間は
9:30~18:00
休日は、年間120日とし
- 土曜日、日曜...

まひこさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2023/07/15 17:24 ID:QA-0128978 人事管理 回答終了回答数 3 件

育児・介護以外の理由での短時間勤務制度の適用除外について

弊社では短時間勤務を育児・介護以外のその他の理由(自己啓発等)においても利用も可能としています。
このたび、育児・介護以外の理由での短時間勤務制度利用については、入社6か月未満の従業員は適用除外にする...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 10001人以上)
2023/07/10 10:58 ID:QA-0128735 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

1年変形労働時間制において複数の勤務パターンがある場合の対応

1年単位の変形労働時間制を採用しております。
次年度の年間カレンダーを作成中なのですが、これに関することついてご教示願います。

月~金は通常勤務、土曜日は交替勤務にしたいと思っております(1日の所定...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/07/05 10:27 ID:QA-0128582 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

常勤監査役の勤務日数や勤務時間について

常勤監査役の常勤とはどのくらいの勤務日数や勤務時間が妥当なのでしょうか?
こちらは取締役会の決定事項で問題はございませんか?
現在は、社員同様の勤務となっており、短縮を考えております。

悩める総務部さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2023/07/04 12:52 ID:QA-0128567 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

年休の付与について

いつも拝見させていただき、ありがとうございます。
さて、当社では年休の付与について入社日基準で各人毎に年休を付与していました。ところが、最近、1年を超えて年休の付与を失念している社員が複数人いることが...

総務超初心者さん
栃木県/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2023/06/29 18:59 ID:QA-0128458 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給休暇の計画付与について

有給休暇の計画付与について
有給休暇の付与日数が
6日→1日計画付与対象
10日→5日計画付与対象
となるという理解だったのですが、
労使協定内で、「年10日以上付与された者のみ計画付与を以下の日付で...

ジンジカインさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2023/06/29 10:34 ID:QA-0128442 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

【至急】店舗のシフトに伴う公休日日数の考え方について

いつも参考にさせていただいています。
弊社の店舗勤務は、このようになっています。
・1か月の変形労働時間制
・変形休日制
・年間休日125日
・所定労働時間7時間

今まで本社で設定した年間125日の...

ぶるさん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2023/06/24 00:08 ID:QA-0128272 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
501件中181~190件を表示