無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

プロフェッショナル一覧

検索条件を変更する
フリーワード 採用
233件中81~100件を表示
社会保険労務士事務所 労務サポート
  • 法改正対策・助成金
  • 労務・賃金
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理

名古屋の社会保険労務士が人事労務の専門アドバイザーとしてサポートします。

社会保険や労働保険の書類作成や賃金計算など煩雑な手続きを代行するだけでなく 就業規則の作成、労使間のトラブルの予防、介護離職の予防、若年者の雇用確保など 近年特に問題となっている経営課題への的確なアドバイスを行っております。

後藤 昌雄 社会保険労務士事務所 労務サポート 代表(社会保険労務士・人事経営コンサルタント) 

後藤 昌雄
キャリアマネジメントコンサルティング株式会社
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • コミュニケーション

EAPコンサルタントとしてメンタルヘルスやハラスメント関連の困りごとを抱える人事担当者をサポート

ストレスチェックの有効活用、長期休職からの復職、ハラスメント問題の対応、管理職者への研修など、人事担当者だけでは対応が難しい従業員のメンタルヘルスに関する職場の困り事について、頼れるパートナーとしてサポート。

山下 良成 キャリアマネジメントコンサルティング株式会社 マネージャー/EAPコンサルタント

山下 良成
ミライオン
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング

課題の打ち合わせから、カスタマイズ、研修の実施、研修後のフォローまで、一貫して担当いたします。一緒に「ヒトが育つチーム」を実現しましょう!

リクルートや教育・研修会社を経て独立。MITスローン経営大学院のシャイン博士やハーバードビジネススクールのエドモンドソン教授などの理論をもとに、実効性の高い研修やコンサルティングを展開。【保有資格】中小企業診断士・キャリアコンサルタント

木下 洋平 ミライオン 代表

木下 洋平
Dialogue for Everyone株式会社
  • キャリア開発
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション

人生100年時代、年齢に関わらず自律的なセカンド⁺キャリア形成を実現する「学び」「仲間づくり」「実践」の場を提供しています

慶應義塾大学大学院社会学研究科修了(社会心理学)三井化学(株)にて人事・事業企画に約10年従事。大都市の副業人材と地域中小企業をつなぐ人材シェアリングサービスを提供するJOINS株式会社取締役。国家資格キャリアコンサルタント、コーチ。

大桃 綾子 Dialogue for Everyone株式会社 代表取締役

大桃 綾子
一般社団法人日本マインドヘルス協会、飯田真弓税理士事務所
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • 人材採用
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション

女性公務員専門カウンセリングを始めました!元気な企業は女性が活躍しています。定期的・継続的な社員研修&カウンセリングで企業を元気にします!

社員一人一人のお困り事を出し合うことから研修は始まります。回を重ねるごとに愚痴が企業全体の課題解決へと変化してきいきます。心理学を元に考案したワークショップを駆使した社員研修は企業全体の雰囲気が良くなり離職率低下に繋がると好評を得ています。

飯田 真弓 飯田真弓税理士事務所代表税理士(元国税調査官)・産業カウンセラー・健康経営アドバイザー・日本芸術療法学会正会員・一般社団法人日本マインドヘルス協会代表理事

飯田 真弓
生きがいラボ株式会社
  • モチベーション・組織活性化
  • 労務・賃金
  • 人事考課・目標管理
  • キャリア開発
  • その他

生きがいラボは、新たなカタチの人事制度である「ノーレイティング型人事制度」の設計・運用コンサルティングを行っています。

アメリカのグローバル企業が導入を進めている人事制度である「ノーレイティング」。日本で広く認知される前の2010年から、点数づけや格づけ、正規分布調整などを廃止した「ノーレイティング型人事制度」の設計・運用コンサルティングを展開しています。

福留 幸輔 代表取締役

福留 幸輔
株式会社ソリューション
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • チームビルディング

“誇りが明日をひらく” 日本中の企業を元気に!

我々は「人を活かし、人を育てたい」と想い、悩まれる経営者様に寄り添うパートナーを目指しています。1人ひとりが共通の目的・目標の達成のため、自ら成すべきことを見出し、改善を重ね、成果を出せる組織である自律型組織を日本中に生み出してまいります。

長友 威一郎 株式会社ソリューション 代表取締役

長友 威一郎
株式会社ジィ・ディー・エル
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション

組織と人材を元気に!

職務デザインを通じて経営理念、経営戦略の実現、働きがい感の高揚に貢献します。 職務デザインとは、職務内容を企画・再編成し、会社にとっても個人にとっても、採用市場においても魅力的な仕事内容に改革していくことを指しています。

田辺 和彦 代表取締役

田辺 和彦
株式会社大伸社 (大阪本社/東京本社)
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • リーダーシップ
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

「個の強み」を「組織の強み」へ。社員一人ひとりの特性を理解し、強い組織へと変革する。

世界のトップ企業が導入するエマジェネティックスという分析ツールを通して個人の特性を分かりやすく理解するセミナーを実践しています。「そうだったのか!」と目からウロコは必至。働きやすい環境は相互理解から。是非お気軽にお問合せください。

大野直子 株式会社DS&C(大伸社グループ) シニアマネージャー・EGIJ認定アソシエイト

大野直子
株式会社シェアードバリュー・コーポレーション
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • リーダーシップ
  • マネジメント

人を大切にする「いい会社」づくりのトータルプロフェッショナルとして全国で活動中。

人を大切にする経営「人本経営」のノウハウを研究蓄積し、普及活動に励んでいます。これまでに人本経営に成功した企業のベンチマーク視察数は750社。2010年から人本経営実践の指導を行い指導先は130社を超えました(2019年12月現在)。

小林 秀司 株式会社シェアードバリュー・コーポレーション 代表

小林 秀司
キャリアマネジメントコンサルティング株式会社
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • キャリア開発
  • マネジメント
  • コミュニケーション
  • その他

EAPの現役カウンセラーとして、豊富な相談対応実績を有する専門家

職場におけるメンタルヘルス・カウンセリングを専門とし、従業員の休職・復職支援や、職場における対人関係についての相談を延1,000件を対応してきた。人事経験を活かした労働法務やメンタルヘルス対策に精通したEAPコンサルタントとしても活動する。

笠置 佳央 キャリアマネジメントコンサルティング株式会社 EAPカウンセラー&コンサルタント

笠置 佳央
NPO法人 企業の健康いきいきプロジェクト
  • 経営戦略・経営管理
  • 安全衛生・メンタルヘルス

健康経営の普及を目指して4年前に会社を設立。 健康経営導入コンサルティングから、産業医療職の配置まで手がけている唯一無二のサービスを展開。

上場企業勤務16年、ベンチャー企業10年、起業して5年の経営経験 営業・企画(商品、開発、販促、デザイン)・調達(メーカー開拓)・ダイレクトセールス・新規事業・拠点展開など幅広く経験。 業種は、医療・産業保健・人材・機械・eビジネスを経験。

石山 知良 プライマリー・アシスト株式会社 代表取締役社長

石山 知良
株式会社ウゴカス
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

伝え方の力で、会社を、人材を、サービスを強くします。 伝え方は「センス」ではなく、「技術」です。 誰であっても、学ぶことができます。

同じ商品なのに、売れる人と売れない人がいます。 同じ仕事なのに、評価される部下と評価されない部下がいます。 同じアドバイスなのに、信頼される上司とされない上司がいます。 ちがいは、「伝え方」。 ビジネスで伝え方は、売上に直結します。

佐々木圭一 『伝え方が9割』著者/コピーライター/上智大学非常勤講師/作詞家

佐々木圭一
株式会社ワイエスプランニング
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • マネジメント
  • コミュニケーション
  • 営業・接客・CS

リクルート社での人事・営業経験を基に各社のニーズに合った細かいコンサルが可能です。また現役就活コンサルなので、今の学生事情に精通しています。

リクルート社で13年、同社退職後15年、一貫して人材ビジネスに携わっています。 リクルート時代は自社の採用や教育を担当。また各クライアントの採用・教育の提案、コンサルティングは、一部上場企業からベンチャーまで500社以上を担当しました。

高山 紳二 シニアコンサルタント

高山 紳二
株式会社リロエクセル
  • 労務・賃金
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理
  • グローバル

グローバル人材・人事全般のエキスパート!入社以来一貫して人事部門を歩み、海外拠点の人事や人材開発も経験

海外赴任に関するお悩みごと、日本人の国際化と異文化理解、海外安全・リスク対応等グローバル人材関連の支援活動はおまかせください。 長年にわたる日本国内外での人事・教育部門責任者の経験を活かして、企業向けグローバル人関連の支援活動をいたします。

中村 好伸 リロ・パナソニック エクセルインターナショナル(株)顧問

中村 好伸
株式会社サードインパクト
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント

HRMとキャリア支援の経験で新たな企業内キャリア支援を展開

20代、30代と中小企業の採用支援、人材育成支援の企画営業を行なっていました。30代の後半からキャリア支援の業務に携わっています。混沌とした時代の中、親でも友人でも同僚でもない「第3の支援者」が人材開発には必要不可欠と考えます。

澤田辰雄 代表取締役

澤田辰雄
株式会社Ds'sメンタルヘルス・ラボ
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • 人材採用
  • コーチング・ファシリテーション

精神科専門医が責任を持って最新の知見をわかりやすく現場に還元します

東大発の最新の知見をもとに貴社のニーズに合わせた最良の研修を実施致します。 メンタルヘルス対策の基本的な内容から社員の活性化・生産性の向上をもたらす対策などの高度な内容、さらにメンタルヘルス対策の中心者としてファシリテーターの養成にも対応。

原 雄二郎 株式会社Ds's(ディーズ)メンタルヘルス・ラボ 代表取締役(精神科医)

原 雄二郎
株式会社HALZ
  • 経営戦略・経営管理
  • 法改正対策・助成金
  • 労務・賃金
  • 福利厚生
  • 人材採用

お客様から「仲間だよね」と言ってもらえること、言ってもらえるだけの仕事をする姿勢を貫くことが我々の強みです。

山崎製パン㈱、セブンイレブン・ジャパン㈱、「TSUTAYA」FC本部㈱CCC人事部長、社長室長そして㈱ソフトバンクBBの業務企画部長と企業人を20年。独立し、㈱アウトソーシングSR、(社)人事部サポートSRを設立。

藤田 敏克 社会保険労務士法人SRグループ 代表

藤田 敏克
フォー・ノーツ株式会社
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理
  • ビジネスマナー・基礎

人事で大切なことは、各論よりもまず全体像。全体が見えてこそ、効果のある人事施策が展開できます。

上場企業人事部長経験者でなければ知りえないさまざまな実体験を元に、企業の人事機能づくりから、制度構築・運用、採用基準策定と定着対策、教育体系づくり、労務管理・規程整備に至るまで、社員の成長を高めるための人事全般のアドバイスを行っています。

西尾 太 フォー・ノーツ株式会社 代表取締役社長

西尾 太
株式会社 人材研究所
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 労務・賃金
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理

元リクルート人事部ゼネラルマネージャー。組織人事コンサルタント。

リクルート人事部GMとして培ったノウハウ・2万人の面接データベース・心理学とを融合しワンランク上の人材を採用する独自手法「プラチナ採用」を確立。 リクルート、ライフネット生命、オープンハウスで人事畑を進み、株式会社人材研究所設立。

曽和 利光 株式会社 人材研究所 代表取締役社長

曽和 利光
233件中81~100件を表示