無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/26(水) 14:00 ~ 15:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 社員のキャリア自律支援

無料オンラインセミナー【部下のやる気と成長を引き出す“相談のしかけ方”】
~ イライラ指導から“相談で育てる”へ~

仕事を進める過程では、時に「相談」することが欠かせません。
「相談」は、具体的な行動に移すための効果的な手段であると同時に、
自分自身の成長、そしてチームや組織の成長につながる大切な機会でもあります。

開催日時
2025/11/26(水) 14:00 ~ 15:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/ZOOMミーティング
無料オンラインセミナー【部下のやる気と成長を引き出す“相談のしかけ方”】
~ イライラ指導から“相談で育てる”へ~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
BPASSサーベイの無料トライアル(3名まで)

セミナー概要

部下が報告しないのは“やる気がない”から
ではなく、“安心できない”からかもしれません。

上司は「なんで言われたことができないんだ」とイライラ。
一方で部下は、「また怒られるかも」とビクビクしながら報告を避けてしまう。
気づけば、上司は孤独に、部下は受け身に

--そんな“すれ違い”が、チームの活力を少しずつ奪っていきます。

相手の気持ちや意図を読み取らずに伝え続けると、
指導は“押しつけ”になり、信頼関係が崩れてしまうのです。
上司が部下にどんな姿勢で関わり、どんな言葉をかけるかによって、
部下のやる気も、自ら考えて行動する力も大きく変わります。

次回の無料セミナーのテーマは
『部下のやる気と成長を引き出す“相談のしかけ方”』

部下の行動や表情から、
「何を感じ、何を求めているか」を読み取り、
関係をつくるための実践的なアプローチを紹介します。

安心できる関係の中でこそ、人は伸びていきます。
職場を「安心して相談できる居場所」に変える
第一歩を、ぜひご一緒に考えてみませんか。

 

●トピック
1.はじめに

2.イライラ指導から“相談で育てる”へ
 (1)ちんげんさいはおひたしで
 (2)コミュニケーションの本質は?
 (3)メタモデル-情報を取り戻す
3.相談のしかけ方
 (1)信頼を育てる相談 ― 成功の鍵は始まる前にある
 (2)相談の効果
 (3)イメージング-十分な共有
 (4)モデリング-見取り稽古
4.まとめ

講師情報

株式会社ビジネスパスポート
コンサル商品企画部部長・講師

信太 誠一(シダ セイイチ)

損害保険会社出身
米国NLP協会トレーナーアソシエイト

長年の、保険営業を主とした代理店の営業人材の育成、および自社社員の育成・指導経験で得た、他者を目標達成に導く技術をベースに、リーダーシップ、コミュニケーション、コンプライアンス、営業力向上、メンタル、スポーツをテーマとして活躍中。

詳細情報

開催日時 2025/11/26(水) 14:00 ~ 15:30 (受付2025/11/26(水)13:55~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講ZOOMミーティング
講師 信太 誠一
受講費 無料
定員 20名
特典 BPASSサーベイの無料トライアル(3名まで)
申込期限 2025/11/25(火) 17:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/26(水) 14:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社ビジネスパスポート

企業情報

株式会社ビジネスパスポート [カブシキカイシャビジネスパスポート]
所在地 〒103-0021  東京都中央区日本橋本石町3-3-8日本橋優和ビル4階
対応エリア 全国
代表者名 与謝野 肇
従業員数 13名
資本金 20,000千円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ