無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/21(金) 14:00 ~ 15:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講 聴講型
  • 社員のキャリア自律支援
  • 人事戦略・人事ポリシー
  • 人的資本経営

【NTT西日本登壇!】
今こそ必要なキャリア支援の取組みとは?
事例から仕組みづくりと組織力強化のポイントを紐解きます

ウェビナーでわかること
●自律型人材が求められる背景と、企業が抱える課題
●NTT西日本の事例に学ぶ、キャリア支援の実践的な取組み
●テクノロジーで支える、キャリア自律を促す仕組みづくりのヒント

開催日時
2025/11/21(金) 14:00 ~ 15:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型
【NTT西日本登壇!】
今こそ必要なキャリア支援の取組みとは?
事例から仕組みづくりと組織力強化のポイントを紐解きます
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
アンケートにご回答いただいた方に【当日の投影資料】を進呈

セミナー概要

【 無料ウェビナー 11/21(金)14:00~15:00 】

キャリア自律で変わる組織力!
NTT西日本と語る、人的資本を最大化する新戦略とは?

 

■本ウェビナーでわかること

  • 自律型人材が求められる背景と、企業が抱える課題
  • NTT西日本の事例に学ぶ、キャリア支援の実践的な取組み
  • テクノロジーで支える、キャリア自律を促す仕組みづくりのヒント

■こんな方におすすめ

  • 自律型人材の育成を進めたいが、どこから手をつけるべきか悩んでいる方
  • テクノロジーを活用した育成・キャリア支援の可能性を知りたい方
  • 社員のキャリア自律支援の具体策や他社事例を参考にしたい方

「自律型人材」の育成、進んでいますか?

人的資本経営が求められる今、企業には「自律的に成長できる人材」の育成と
その仕組みづくりが欠かせません。
しかし、「そもそも人材が不足している…」
「早期戦力化が求められるが、何から始めればよいかわからない」といった課題を抱える
企業も多いのではないでしょうか。

本ウェビナーでは、なぜ自律型人材の育成が必要なのか、
その背景と企業が直面する課題を紐解くとともに、”全社員総活躍”を掲げる
NTT西日本様の取組み事例をご紹介します。
社員一人ひとりのキャリア自律を支援する具体策や、その背景にある考え方、
さらにテクノロジーを活用したキャリア支援の仕組みづくり、組織力強化へのポイントを解説します。

人的資本を最大化する新たなアプローチを、ぜひウェビナーでお持ち帰りください。

※Zoomにて配信します。開催の前日11/20に受講情報をメールいたします。
※定員に達し次第お申込みを締め切らせて頂きます。
※同業他社からのお申込みの場合、参加をお断りさせていただく場合がございます。

プログラム

自律型人材が必要とされる背景と、企業が抱える課題の整理
 
”全社員総活躍”をめざす、NTT西日本様の取組み事例紹介
 
テクノロジーを活用した、キャリア支援の仕組みづくりと組織力強化のポイント
 

講師情報

NTT西日本株式会社 総務人事部 プロフェッショナル人材戦略部門
担当部長 / Culture Producer

及部 一堯(オヨベ カズタカ)

2007年NTT西日本入社。2012年より新規事業の部署にて、戦略立案・商品/サービス開発を行う。
2017年にNTT西日本内の誰でも新規事業に挑戦できる”HEROES PROJECT”を立ち上げる。
その後、プライベートで、5法人の代表・顧問などを行い、社外の知識・経験・人脈をいかしながら、2022年3月に立ち上げたNTT西日本のオープンイノベーション施設“QUINTBRIDGE”にて、法人会員1,900組織、個人会員26,000人などの共創エコシステムの構築に貢献する。
現在は、総務人事部 プロフェッショナル人材戦略部門にて、挑戦文化の構築や新たな価値を創出できる人材の育成などに取り組む。

株式会社NTT ExCパートナー マーケティング部 デジタルマーケティング部門

清水 彩花(シミズ アヤカ)

当社の前身である、NTTラーニングシステムズに入社後、NTTグループ向けの技術力向上研修や営業力強化施策に営業担当として携わったのち、現在は社内外へのプロモーション活動やデジタルマーケティングを担当。営業経験を活かして、お客様の課題解決に向けた人材育成のトレンド等の発信に注力している。

詳細情報

開催日時 2025/11/21(金) 14:00 ~ 15:00 (受付2025/11/21(金)13:45~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型
講師 及部 一堯、清水 彩花
受講費 無料
定員 100名
特典 アンケートにご回答いただいた方に【当日の投影資料】を進呈
申込期限 2025/11/20(木) 13:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/20(木) 13:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
主催 株式会社NTT ExCパートナー、NTT西日本株式会社(共催)

企業情報

株式会社NTT ExCパートナー [カブシキカイシャエヌ・ティ・ティ エクシーパートナー]
所在地 〒100-0003  東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル7F
対応エリア 全国
代表者名 矢野 信二
従業員数 394名
資本金 106億円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材派遣・業務請負福利厚生給与計算・代行ビジネス効率化・支援

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス