無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/12(水) 11:00 ~ 12:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • 新卒ダイレクトリクルーティング
  • インターンシップ
  • エンジニア採用

ー経営戦略を動かす採用ー
人事×R&D一体型のCo-Lab(コラボ)採用とは?

本セミナーでは最新の調査結果を踏まえ、経営戦略を実現するための採用戦略「Co-Lab採用」を提唱。
人事部門とR&D部門が一体となった採用活動の実現に向けて事例を交えてご紹介します。

開催日時
2025/11/12(水) 11:00 ~ 12:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
ー経営戦略を動かす採用ー
人事×R&D一体型のCo-Lab(コラボ)採用とは?
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

理系採用市場は急速に早期化し、学生の承諾理由も「給与・待遇」から「事業の成長性」や「サービスの魅力」へと変化しています。
本セミナーでは最新の調査結果を踏まえ、経営戦略を実現するための採用戦略「Co-Lab採用」を提唱。
人事部門とR&D部門が一体となった採用活動の実現に向けて事例を交えてご紹介します。

講師情報

加藤 伸一

株式会社LabBase

加藤 伸一

大学卒業後、新卒で株式会社大林組へ入社。
営業企画部に所属し、主に顧客の与信調査やリーガルチェックなどの審査業務、社内の業務フロー改善等に従事する。
その後2022年5月に株式会社LabBaseへ入社し、新規顧客向けフィールドセールスセクションに所属。
スタートアップからエンタープライズまで幅広く担当し、直近では社内月間最高売上を更新。現在はセールスチームのリーダーとしてメンバーの育成・マネジメント、セールスイネーブルメント等も務める。

詳細情報

開催日時 2025/11/12(水) 11:00 ~ 12:00 (受付2025/11/12(水)11:00~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講
講師 加藤 伸一
受講費 無料
定員 100名
申込期限

2025/11/12(水) 11:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/11/12(水) 11:00
受講対象 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーターエンジニア・IT
主催 株式会社LabBase

企業情報

株式会社LabBase [カブシキガイシャラボベース]
所在地 〒105-0003  東京都港区西新橋一丁目1番1号日比谷フォートタワー10F
対応エリア 全国海外
代表者名 加茂 倫明
従業員数 92名
資本金 6億1,313万円
事業カテゴリ 人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス