- 無料
- WEBセミナー ライブ受講
- 新卒ダイレクトリクルーティング
- インターンシップ
- エンジニア採用
インターン参加学生の志望度をMAXに高める方法
ー インターン中のタッチポイント設計から フォローまで ー
「インターンでは手応えあったのに、音信不通…」――そんな経験、ありませんか?
本セミナーでは、インターン参加学生を「参加しただけ」で終わらせず、選考につなげるための具体的なステップをご紹介します。
- 開催日時
- 2025/11/06(木) 11:00 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講

セミナー概要
「インターンでは手応えあったのに、音信不通…」――そんな経験、ありませんか?
昨今、大手企業様を含め理系採用の難易度は上がり続けており、採用競争を勝ち抜くためには、インターンシップ参加学生の志望度を最大限に高め、本選考、そして内定承諾まで確実に導くフォローアップ戦略が不可欠です。
学生は複数のインターンシップに参加しており、選考に勝ち残るためにはスピードが鍵となります。
特にインターン終了から本選考が本格化するまでの期間は、学生の記憶が薄れ(30日で80%が忘れられます)、他企業も検討する「勝負のゴールデンタイム」です。
本セミナーでは、インターン参加学生を「参加しただけ」で終わらせず、選考につなげるための具体的なステップをご紹介します。
【セミナーでお話しすること】
1. 志望度を生むコミュニケーションポイント5選
2.インターン後の5ステップフォローシナリオ
3. フォロー効果の高い学生を見抜く「2×2マトリクス」活用法
※内容は変わる可能性がございます。
本日の時間を通じて、今後の採用活動に役立つ具体的な採用改善のきっかけ を見出し、自社にマッチした優秀な理系学生を確実に採用へと繋げられるよう、全力を尽くしてお話しさせていただきます。

講師情報

株式会社LabBase
加藤 伸一
大学卒業後、新卒で株式会社大林組へ入社。
営業企画部に所属し、主に顧客の与信調査やリーガルチェックなどの審査業務、社内の業務フロー改善等に従事する。
その後2022年5月に株式会社LabBaseへ入社し、新規顧客向けフィールドセールスセクションに所属。
スタートアップからエンタープライズまで幅広く担当し、直近では社内月間最高売上を更新。現在はセールスチームのリーダーとしてメンバーの育成・マネジメント、セールスイネーブルメント等も務める。
詳細情報
開催日時 |
2025/11/06(木) 11:00 ~ 12:00
(受付2025/11/06(木)11:00~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
講師 | 加藤 伸一 |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2025/11/06(木) 11:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/11/06(木) 11:00 |
受講対象 | 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーターエンジニア・IT |
主催 | 株式会社LabBase |
企業情報
株式会社LabBase [カブシキガイシャラボベース] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目1番1号日比谷フォートタワー10F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 加茂 倫明 |
従業員数 | 92名 |
資本金 | 6億1,313万円 |
事業カテゴリ | 人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係する資料

- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
理系採用を成功に導く『理系採用戦略シート』

- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
競合に勝つための採用ブランディングとは?認知ギャップを埋め、惹きつけるための採用ブランディング手法を徹底解説!
![【イベントレポート】〜先進企業の人事トップと考える〜新時代を創る理系人材戦略 [LabBaseカンファレンス2024]](https://img.jinjibu.jp/updir/materials_dl/216/21661/240830_conference_whitepaper_1080_1080%20%281%29.jpg)
- レポート・調査データ
- 新卒採用ダイレクトリクルーティング
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- 中途採用ダイレクトリクルーティング
【イベントレポート】〜先進企業の人事トップと考える〜新時代を創る理系人材戦略 [LabBaseカンファレンス2024]
このセミナーに関係するサービス
