無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/04(火) 16:00 ~ 17:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 人材育成体系の設計
  • 人事戦略・人事ポリシー
  • 人材ポートフォリオ設計

データと評価を活用した戦略的人事・人材育成の重要性
~自社ビジネスを変革・創造する、次代イノベーションリーダーの登用・育成手法~

<経営と連携した「戦略人事」への転換>
各種の人材アセスメントデータを多面的に活用し組織の人材ポートフォリオの構築、
経営戦略と連動した人材育成実現のための客観的・具体的なアプローチをご紹介します。

開催日時
2025/11/04(火) 16:00 ~ 17:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
データと評価を活用した戦略的人事・人材育成の重要性
~自社ビジネスを変革・創造する、次代イノベーションリーダーの登用・育成手法~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

●セミナータイトル

データと評価を活用した戦略的人事・人材育成の重要性
~自社ビジネスを変革・創造する、次代イノベーションリーダーの登用・育成手法~

 

●日時:2025年11月4日 (火)    16:00~17:00
●参加方法:インターネットに接続できるPC・スマートフォンからご視聴ください。
※Zoomを使用したオンラインセミナー方式となります。
●参加料:無料
●申込方法:「このセミナーに申し込む」ボタンよりお申込みください。
●ご参加対象者:企業の経営層、経営企画担当者、人事部・人材育成部門の責任者の方など


いま、企業の成長を阻む最大のボトルネックは「人材課題」です。
採用しても自ら活躍しない、主体的なリーダーが育たない、若手が定着しない。
事業戦略を描いても、それを実行できる人材がいなければ、組織は前に進めません。


属人的な育成や感覚的な配置では、変化の激しい現在の市場環境に対応できず、
企業の競争力は低下するでしょう。

次代の企業のイノベーションリーダーをどう見極め、どう育て、どう事業に活かすか──
人事部門が直面する様々な課題に対し、経営戦略と連携した実践的な解決策を提示します。


■プログラム(予定)■
1.データと評価を活用した戦略的人材育成
People Trees合同会社 CEO / 社長 東野 敦

2.DX人財・生成AI人財・イノベーティブ人財の選抜・登用による組織変革の実施と育成
~科学的・客観的なデジタルでの組織サーベイによる人事・人財戦略の可視化とは~
株式会社ネクストエデュケーションシンク 会長 斉藤 実

3.質疑応答


■このような課題をお持ちの方に特におすすめです■

- リーダー候補が育たない、自社での育成の仕組みがない
- 若手社員のエンゲージメント率が低い、または離職率が高く、定着しない
- 採用した人材が事業に貢献できていない
- 組織の配置・育成が属人的で、再現性がない
- 人材の能力や適性が客観的に可視化されておらず、チーミングや配置判断が曖昧
- 経営戦略と人事施策が連動していない
-これからの戦略的人事の考え方を身につけたい
- タレントマネジメントシステムを導入してもうまく活用しきれていない

講師情報

東野 敦

People Trees合同会社
Co-CEO/社長

東野 敦(ヒガシノ アツシ)

富士重工業(現SUBARU)、本田技研工業で工場・研究所を担当後、
主に海外進出や現地法人の人事部門の支援を行い、20か国以上に上る国を担当。
グローバル人事部門で人事戦略企画を担当し、
2010年~2014年迄フィリピン地区の人事ダイレクターとして駐在。
海外人事部門立上げに伴い江崎グリコに転じ、
グローバル人事ヘッド・戦略企画マネージャーを兼任。
在職中にPeople Trees合同会社を共同創業し、2020年9月より独立。
創業以来、50社以上の人と組織の課題解決に伴走。
人事制度設計から、海外法人の人事面での支援、タレントマネジメントシステムやテクノロジー導入による生産性向上も強み。

斉藤 実

株式会社ネクストエデュケーションシンク
会長

斉藤 実(サイトウ ミノル)

哲学教育系雑誌編集長を経て、アスキー入社。
PC技術マニュアル編集長、教育メディア編集長を経て、
人財育成・客観能力診断開発会社のネクストエデュケーションシンクを創業。
代表取締役を経て、2025年9月より社主・会長職。「本郷人間(TM)」理事長。
本郷コンサルティンググループ・シニアコンサルタント。
日本イノベーション融合学会顧問。
○ITSS認定コンサルタント
○能力診断開発コンサルタント
○人財育成コンサルタント
○認定診断分析マスターアセッサー

詳細情報

開催日時 2025/11/04(火) 16:00 ~ 17:00 (受付2025/11/04(火)15:50~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 東野 敦、斉藤 実
受講費 無料
申込期限 2025/11/04(火) 16:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/04(火) 16:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター
主催 People Trees合同会社
株式会社ネクストエデュケーションシンク

企業情報

株式会社ネクストエデュケーションシンク [カブシキガイシャネクストエデュケーションシンク]
所在地 〒113-0033  東京都文京区本郷3-38-1本郷信徳ビル7F
対応エリア 全国海外
代表者名 斉藤 実
従業員数 30名
資本金 3,000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシングITコンサルティング・サポートその他

このセミナーに関係する資料

このセミナーに関係するサービス