- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 障害者採用
- 組織文化づくり
- 障害者雇用促進・定着
障がい者雇用を “義務” から “人的資本投資” へ
法律と市場変化から考える意義とは
≪エスプールグループカンファレンス≫ ※途中入退室自由
- 開催日時
- 2025/10/21(火) 14:40 ~ 15:25
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/ZOOM

- 特典
- 資料提供あり
セミナー概要
障がい者雇用をもっと前向きに取り組むには
法定雇用率2.7%の引き上げを前に、
障がい者雇用が義務や負担に感じられていないでしょうか?
本セミナーでは最新の法律と市場変化を解説しながら、
“義務”としての対応にとどまるリスク、
そして“投資”として取り組むことで得られる効果を研究や事例を交えて紹介。
ネガティブに捉えられがちな障がい者雇用を、経営のプラスに変えるポイントをお伝えします。
この講演は、エスプールグループ4社が合同で開催する
「第1回 エスプールグループカンファレンス」内のプログラムの一つとして実施します。
本カンファレンスでは、グループ各社がそれぞれの専門領域から、
企業の持続可能性を高めるためのヒントをお届けいたします。
■このような方におすすめ
・障がい者雇用を組織の成長へつなげていきたい
・法定雇用率未達によるリスクを防ぎたい
・農園の雇用率達成にとどまらない利用価値を知りたい
■アジェンダ
1) 市場動向から見る企業に求められる変化
2) 義務として取り組むリスク・投資として取り組む意義
3) 障がい者雇用をポジティブなものに変えるには
───────────────────────────────────
■カンファレンス開催概要
<タイトル>
第1回 エスプールグループカンファレンス
<テーマ>
環境・雇用・セキュリティの統合戦略による企業価値向上
― 持続可能な企業づくりのためのリスクマネジメント ―
<開催日>
2025年10月21日(火)13:00〜16:30
※途中入退室自由
<開催形式>
オンライン配信(Zoom)
※アーカイブ配信はございません。
<参加費用>
無料(事前申込制)
<プログラム>
13:05-13:45 『有事に揺るがない企業へ ー広報・IRがリードするための成長ストーリー戦略ー』
株式会社エスプール ヒューマンキャピタル事業部 執行役員 境田 圭晃
株式会社損害保険ジャパン 元常務執行役員 水口 敦志
13:50-14:35『事例から読み解く、企業価値向上を実現するサスティナビリティ経営』
株式会社エスプールブルードットグリーン 執行役員 榎本 貴仁
14:40-15:25『障がい者雇用を「義務」から「人的資本投資」へ ―法律と市場変化から考える意義とは―』
株式会社エスプールプラス 経営企画室 室長 岡本 暁
15:30-16:15『サイバーリスクを経営課題としてとらえる ―攻撃者視点で企業価値を守るセキュリティ戦略―』
株式会社CyberCrew 執行役員 青柳 賢太朗
株式会社CyberCrew オフェンシブ・セキュリティ・エンジニア イシャン・二ム
keyword:障害者雇用,障碍者雇用,eNPS,CSR,健康経営,福利厚生,組織活性化,ダイバーシティ,エンゲージメント,無料セミナー,人材戦略

詳細情報
開催日時 |
2025/10/21(火) 14:40 ~ 15:25
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講ZOOM |
受講費 | 無料 |
定員 | 50名 |
特典 | 資料提供あり |
申込期限 | 2025/10/20(月) 12:00まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/10/21(火) 14:40 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
主催 | 株式会社エスプール |
企業情報
株式会社エスプールプラス [東証プライム市場上場 (株)エスプール100%出資子会社] [カブシキガイシャエスプールプラス] | |
---|---|
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田三丁目12番8号住友不動産秋葉原ビル11階 |
対応エリア | 関東[茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県]東海[岐阜県 静岡県 愛知県 三重県]近畿[滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県] |
代表者名 | 大橋 王二 |
従業員数 | 343名 |
資本金 | 1億500万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援福利厚生 |
このセミナーに関係する資料

- お役立ちツール
- コンプライアンス
社内の障がい者手帳所持者申告しやすくなる仕掛けとは?

- レポート・調査データ
- コンプライアンス
障がい者雇用よくあるお悩み対処法

- お役立ちツール
- コンプライアンス
はじめての障がい者雇用マニュアル
このセミナーに関係するサービス
