2025/10/06(月) 10:00 ~ 2025/12/25(木) 17:00開催
- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- 多様な働き方・勤務制度
- リモートワーク・ハイブリッドワーク
- 労働法改正への対応
会社よし・働き手よし・世間よし 三方よし「男性育休推進の最前線」 解説セミナー
厚生労働省が推進している共育(トモイク)プロジェクト主催の企業向けセミナーのアーカイブ動画です。共育(トモイク)プロジェクト推進委員の広中氏に講演いただきました。
- 開催日時
- 2025/10/06(月) 10:00 ~ 2025/12/25(木) 17:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講

セミナー概要
■講演内容(60分)
#1イマを知る (WHAT)
~男性育休の現在地~
#2ルールを知る (WHAT)~
~「改正」「現行」育児・介護休業法のインプット~
#3メリットを知る(WHAT)
~会社よし、働き手よし、世間よしの三方よしの育休~
#4メソッドを知る(HOW)
~人事部は育休プランナーへ~
質疑応答の内容も入っています
■お申込み後の流れ
本ページからお申し込み後、
『日本の人事部』上にある皆様のマイページに視聴用のURLをお送りします。
講師情報

育Qドットコム株式会社
代表取締役社長
広中 秀俊(ヒロナカ ヒデトシ)
1977年山口県下関市生まれ。大学卒業後、ミサワホーム入社。住宅営業、経理、まちづくり事業、働き方改革推進を経験。2児の父親であり、厚生労働省から「イクメンの星」に認定され、イクメンスピーチ甲子園2018では審査員を担当。「育休で日本を元気に、世界を平和にする」をミッションに、男性育休が当たり前になる世の中を目指し、自治体や企業向けに研修やコンサルを展開する。約20年間の会社員生活を経て2019年4月からは独立し、収入の分散化を図りポートフォリオワーカーを実践。
詳細情報
開催日時 | 2025/10/06(月) 10:00 ~ 2025/12/25(木) 17:00 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講 |
講師 | 広中 秀俊 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/12/25(木) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/12/25(木) 17:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス |
主催 | 厚生労働省委託事業 共育プロジェクト(事務局:株式会社博報堂) |