障害者の把握方法について
いつもお世話になっております。
「プライバシーに配慮した障害者の把握・確認ガイドライン」の障害者の把握・確認方法について、教えて下さい。
採用後に障害者を把握・確認する場合について、
労働者全員...
- S・Kさん
- 神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
いつもお世話になっております。
「プライバシーに配慮した障害者の把握・確認ガイドライン」の障害者の把握・確認方法について、教えて下さい。
採用後に障害者を把握・確認する場合について、
労働者全員...
時間単位での年次有給休暇の取得を認めていますが、分単位での取得は認めていません。
今回、昼休憩(12:00~13:00)を挟んで、11:30~の30分と13:30~の30分を合わせた1時間の休暇の申請...
初めての相談になります。
無知な事が多くお力添え頂けましたら幸いです。
当社が、今後1カ月単位の変形労働制を導入する予定です。
ただ、土日も含んだ完全なシフト勤務ではなく土日と祝日は公休と決まってい...
内部通報制度の担当者になった場合に
ついて質問になります。
通報者より相談があり、聞き取りを行う場合、
就業時間が8:30~17:30と仮定しますと
17:30以降に事実確認などで対面あるいは電話で
...
当社従業員をNPO法人(事業収益はない)へ一部出向させることを考えていますが、NPO法人であっても人件費を請求してよいものでしょうか。
また、人件費を請求しない場合、どのようなリスクがありますか?
...
現在フリーランスへ委託しているのですが、改めてフリーランス法に則った契約を再度契約し直さないとならないのでしょうか。
現在定期健康診断は1月~2月末までで健診を受けていただいております。
来年1月に新たに入社される方がおりまして、前職で健康診断を受診されて居た場合、弊社での定期健康診断は不要になりますでしょうか。
例...
お世話になります。
労働組合の無い会社での衛生委員(従業員代表)の選出は「労働者の過半数で組織する労働組合がない場合は労働者の過半数を代表する者の推薦に基づき指名しなければなりません。」とされていま...
12/11~1/10シフト
実働日数26日間 労働時間164.5時間
1/11~2/10シフト
実働日数 28日間シフト 労働時間172時間
このまま残業代は支払われないようですが、本来なら何時間残...
お世話になっております。
建設作業員が所定労働時間内に労災が発生し、勤務時間内に病院に行き処置をうけました。処置内容は10針ほど小指を縫うといったものです。
医者の内容だと、建設作業はできないので、軽...
現状、高齢者雇用につきまして、定年再雇用制度を適用しております。
来年度以降、定年を65歳まで延ばすこと(定年延長)を検討しております。
そこで以下の点について質問させていただきます。
1.既に定年...
お世話になります。
標題についてお伺いさせてください。
当社では、外部から応援に来る形で勤務する方々(乙蘭)がいます。
その内の1名が年の途中で当社に就職し甲欄となりました。
年末調整について、「...
現在エリア毎(東京23区内、23区外、千葉、埼玉・・・)と最低賃金や採用市場を鑑み、それぞれ異なった時給設定をしております。
東京所属のチームで、活動場所は東京外であるため、現在は東京外の価格設定をし...
私どもの会社は、本部が東京にあり、支店が首都圏にあるような事業体です。あるチームが、所属自体は東京の本部になるのですが、実際の業務遂行場所は千葉県内で主に活動しており、本部に出社することは年に1,2度...
先日のお問い合わせ(ID:QA-0146182)に引き続きまして、同事象の新たな質問をさせていただきます。
【背景】
先日、関連会社へ出向中の弊社社員の一人が、関連会社内での就業環境を乱しました。
...
いつもお世話になっております。
有期雇用から5年を経て、無期雇用転換した従業員の退職について
ご相談となります。
弊社は店舗を持つ小売業です。
ある店舗について業績不振により、販売体制を外部委託する...
お世話になります。すみませんが、一件ご相談です。
当社に知的障害を持つ社員がおりますが、警察より連絡があり
バス停で女子高校生に付きまといをしていたとのこと。
その高校生を触ったり、卑猥な言動をした...
いつもこちらのサイトを参考にさせていただいております。
誠にありがとうございます。
標記につきまして、類似の質問や回答は見かけたのですが、私の認識が整頓しきれずにお尋ねする次第です。
当方の職場に...
お世話になっております。
当社は1年単位の変形労働時間制を採用しています。
1/1~12/1の中で年間休日121日、勤務時間は9時~17時の固定です。
現在、あるパート従業員から次年度の契約更新では1...
社内で設定している教育の仕組みについてご相談です。現在以下の3つの枠組みがあります。
1. *自己啓発:* 全額を自己負担で実施。学習時間は就業時間外の扱い。
2. *指名制:* 部署の責任者が対象...
ご担当者様
いつもお世話になっております。
弊社は実店舗を運営している小売業です。
販売職社員(契約社員)の契約満了の際の注意点について
アドバイスいただけますと幸甚です。
時給(保険加入)者
契...
相談させてください。
弊社は、会社の中の業務の一部として、事故車等のレッカーサービス(ロードサービス)を行っております。
事故なので、24時間365日、どこでいつ発生するか分かりません。
通常業務後の...
いつもお世話になっております。
中途採用面談に来社いただいた方へ実費交通費を支給いたします。
支給方法といたしまして、面談当日は書面をお渡しし、
後日、書面(経路、振込先、申請者名・住所記入)と領...
この度、パートの時給を上げ、ボーナスを不支給とすることになりました。
協定書が必要と思いますが、
協定書に記載する必須項目を教えてください。
また、この協定書はパート全員ではなく、代表のみの署名でい...
お世話になっております。
賃金構造基本統計調査がありますが、歩合給は所定内給与額に含まれるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
いつも参考にさせていただいております。
有給休暇についてのご相談です。
アルバイトであっても「週1勤務であれば雇い入れしてから6ヵ月継続して雇用且つ8割以上出勤した場合、有給休暇が1日付与される」と...
弊社にて運用中のインセンティブ規定におけるスポーツ功労賞(オリンピック、国体等出場・入賞で会社・従業員の名誉を高めた者を表彰)の報奨金を見直し検討することとなりまして、報奨金の相場などご教示いただけれ...
初めて相談します。長文乱文ですがよろしくお願いします。
事務所内に常にいる人数が5人程度なのですが、
その中の2人(20代30代)がフリーライダー化して3年が経ちました。
業務時間のほぼ8割を携帯や...
定年再雇用で勤務していた方が、契約満了でおやめになりましたが、
後任が見つからず、工数が足りなくなり、約1カ月程度応援勤務をお願いすることになりました。
勤務体系については、フルタイムか、週3~4日(...
いつも参考にさせていただいております。
企業の労務担当者です。
標題の件、
任期の途中で衛生委員を退任させるにあたり、退任者の手続きは何か必要でしょうか?
手続きが必要な場合、書類等も何か用意する必...