割増賃金の相談

748件中1~30件を表示

夏季フレックス休暇の未取得の場合

お世話になっております。

弊社はお盆休みの代わりに7-9月に計5日自由に夏季休暇を取れる制度となっており、年間休日にも当該5日が含まれています。

業務の都合上、この5日の休暇を取得できなかった社員...

総務の森さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2025/09/18 13:27 ID:QA-0158439 労務・法務・安全衛生 回答募集中回答数 6 件

1年変形労働制・シフト編成における法定休日と所定休日の定め方

変形労働制を採用しており、年間所定休日100日(正しくは法定休日含む)となっています。
時期による変形ではなく、同じ勤務パターンによるシフト編成です。
質問ですが、
①法定休日(週1日又は4週に4日...

シーサイドさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2025/08/22 11:51 ID:QA-0157030 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

変形労働時間、4週4休制の場合の所定休日出勤について

いつも参考にさせていただいております。

弊社は毎月1日を起算日とする1ヶ月単位の変形労働時間制、および4週4休制を導入しております。

先日、2時間だけ所定休日に出勤したと申し出がありました。

そ...

サリィさん
愛知県/ 旅行・ホテル(従業員数 11~30人)
2025/08/04 17:22 ID:QA-0156304 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 8 件

遅刻と所定労働時刻経過後の勤務に関する賃金について

当社は始業時刻9時終業時刻18時(休憩時間:12時から13時一斉休憩)の会社です。
当社従業員が遅刻をして、13時から出社して、緊急の顧客対応があったため、18時以降も勤務し、22時まで(16時から1...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/08/01 09:46 ID:QA-0156163 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

代休の取り扱いについて

弊社では、毎週火・水曜日を休日としています。ただし、第1火曜日のみ社内ミーティングとして休日出勤をしています。
割増賃金の支払いをして、代わりの休日は設けていません。
従業員から今後、休日出勤した分の...

*****さん
岩手県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2025/07/29 18:38 ID:QA-0155981 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

パート・アルバイトの休日出勤

平素より大変お世話になっております。

労働条件通知書等で土日休みで雇用しているパート・アルバイトがいます。

その方に土曜日にイベントがあるため出勤可能かを本人にヒアリングし、出勤してもらえることと...

ぜいちゅうさん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2025/07/29 12:53 ID:QA-0155954 報酬・賃金 回答終了回答数 6 件

深夜割増について

当社のパートタイマー就業規則についてご教示いただきたいことがあります。
現在、全体的に見直しを行っているところですが、

①就業時刻については、様々な形態があるため「所定労働時間は雇用契約書において定...

こんささん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2025/07/18 15:46 ID:QA-0155677 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

有給休暇日の就労について

いつも参考にさせていただいております。
休日や勤務終了後に顧客から電話がかかってくることが多いという従業員の声があり、そういったケースに賃金を支給する事と致しました。
そこで、支給に関して質問させてい...

悩んでばかりさん
愛知県/ 食品(従業員数 101~300人)
2025/07/17 20:31 ID:QA-0155630 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 8 件

一昼夜交代勤務の給与計算締め日について

一昼夜交代勤務の勤怠締め切りについての相談です。
弊社では現在、4週単位の変形労働時間制を導入しており、一昼夜交代勤務のシフトは以下の通りです。
勤務時間: 9時~翌日9時
所定労働時間: 16時間
...

きむけんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2025/06/28 15:34 ID:QA-0154683 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

1年単位の変形労働 時間外手当の認識について

いつも大変勉強になっております。
今回新しく1年単位の変形労働制を採用する事業所があり、不明慮な点がある為ご教示ください。

<前提>
・年間休日カレンダーで6月の休日数は9日。
・1日の所定労働時間...

bonbonさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2025/06/27 10:20 ID:QA-0154605 報酬・賃金 回答終了回答数 6 件

割増賃金の基礎となる賃金について

お世話になっております。
表題について教えてください。

弊社では、下記を条件に「健康手当」という手当を毎月支給しています。
・禁煙者であること
・会社の指定する健康診断を受診すること
・受診結果で「...

えむらさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2025/06/20 14:26 ID:QA-0154249 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

シフトで休日が飛び飛びの休日出勤の割増賃金について

お世話になります。
よろしくお願いします。

休日は、土日祝日で、そのうち日曜日が法定休日と定められています。

ですが、新しくシフト制の事業所が増え、そこだけ、月の暦数引く10日を出勤と定められてお...

kujiraさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2025/05/22 09:13 ID:QA-0152719 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

割増賃金計算の端数処理について

残業代の計算方法についてご教示ください。
厚生労働省では、割増賃金計算の端数処理について、
「1か月における時間外労働、休日労働および深夜業のおのおのの時間数の合計に1時間未満の端数がある場合に、30...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2025/05/21 15:20 ID:QA-0152658 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

裁量労働制においての「みなし労働時間」について

裁量労働制における「みなし労働時間」の設定に関して、割増賃金の取扱いについてご教示いただきたく、ご質問させていただきます。

■1日のみなし労働時間を9時間と設定した場合について
・実際の業務が1日5...

emiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2025/05/10 11:51 ID:QA-0152070 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

フレックスタイム制の労使協定(固定残業代がある場合)

現在フレックスタイム制の従業員に対し、固定残業代を45時間分相当支給しております。

労使協定を締結するにあたり、固定残業代についても記載する必要があるのかをご教示いただければと思います。
雇用契約書...

米男さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2025/04/28 12:17 ID:QA-0151560 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

裁量労働制における所定休日出勤について

裁量労働での法定外休日出勤の考え方について相談させてください。

現在、裁量労働の条項を整えています。
土曜日出勤(法定外休日)の取り扱いおよび固定残業時間、残業代について相談です。

下記の通り労使...

SSSAさん
愛知県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2025/04/24 12:17 ID:QA-0151426 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

固定残業代の日割り計算について

給与計算についてお教えいただきたいです。

前提として組み込み型の固定残業代を給与で支給の場合

その場合、
月の途中入退社の従業員の給与の計算方法として、
基本給÷当該月の所定労働日数×当該出勤日数...

吉田さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 6~10人)
2025/04/08 14:53 ID:QA-0150636 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

祝日がある週において二度休日出勤があった場合の割増賃金

お世話になります。

当法人の休日は、土日祝で、内日曜が法定休日、給与は月給日給制、所定労働時間は一日8時間(8:00~17:00)、週40時間です。

先々週初めて、週中の祝日と土曜日の2回、それぞ...

kujiraさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2025/04/02 09:13 ID:QA-0150315 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制の清算期間途中退社の給与計算

お世話になります。

フレックスタイム制度の給与計算方法についてご教示ください。


清算期間/毎月26日から翌月25日までの1ヶ月間
1日の標準労働時間/8時間
清算期間における所定労働時間/月の要...

ひとり事務さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2025/03/28 09:47 ID:QA-0150149 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

1か月単位の変形労働時間制における振替休日について

いつも参考にさせていただいております。

弊社では1か月単位の変形労働時間制を採用しております。
また、就業規則に振替休日についての記載があります。

例えばある従業員のシフトが
月曜・水曜・金曜 9...

pikopikoponさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2025/03/27 15:31 ID:QA-0150116 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

震災対策用に住まわせるための家賃補助は割増賃金対象になるのか

弊社では震災や災害時に本社近隣に住む従業員に夜間休日に対応させるために会社の近隣7キロ以内に住んでいる社員に災害対策要員として手当を毎月5万円ほど支給しております。
この手当は割増賃金の計算の基礎の対...

kh4821さん
東京都/ 不動産(従業員数 51~100人)
2025/03/24 14:56 ID:QA-0149862 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

建設現場への直行直帰に対する日当の支給について

従業員20名ほどの建設業の管理部担当者です。仕事の形式上、建設現場へ直行直帰することがよくあります。自宅から建設現場へ向かう時間は、一般的に労働時間にあたらず通勤時間にあたり、割増賃金を支給する必要は...

味方さん
東京都/ 保険(従業員数 1001~3000人)
2025/03/06 14:23 ID:QA-0149228 人事管理 解決済み回答数 5 件

家賃補助として支給している手当

いつもお世話になっております。

弊社では特定の社員に賃貸住宅の家賃補助として、
住んでいる地域や同居家族の人数によって個別に変動する手当を支給しています。
この手当は割増賃金算出の基礎賃金から除外で...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2025/02/19 14:00 ID:QA-0148697 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
748件中1~30件を表示