人材ビジネス市場に関する調査を実施(2024年)
2023年度の人材関連ビジネス主要3業界市場は前年度比6.3%増の9兆7,156億円
~継続する人手不足感の強まりを背景に、人材派遣業市場とホワイトカラー職種の人材紹介業市場が堅調に推移、再就職支援業市場はコロナ禍収束により需要の高まりは限定的~
株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、国内人材ビジネス市場を調査し、サービス別の動向、参入企業動向、将来展望を明らかにした。
1.市場概況
2023年度の人材関連ビジネス主要3業界(人材派遣業、ホワイトカラー職種の人材紹介業、再就職支援業)の市場規模は、事業者売上高ベースで前年度比6.3%増の9兆7,156億円であった。内訳は、人材派遣業市場が9兆2,800億円(前年度比5.9%増)、ホワイトカラー職種の人材紹介業市場が4,110億円(同17.1%増)、再就職支援業市場が246億円(同0.4%増)となった。
人材派遣業市場は、人手不足感の強まりに伴う企業からのサービス需要が高まっており、堅調に推移した。特にITエンジニアなどのIT関連職種や介護職等の領域で需要の高まりが顕著であった。一方、事業者によっては新型コロナウイルスに関わる業務の受注が終了したことにより、受注数の減少で2023年度は減収となったケースがあった。
ホワイトカラー職種の人材紹介業市場は、ITエンジニアや即戦力人材などの採用を目的としたサービス需要の高まりにより、市場は拡大を続けた。前年度に比べるとコロナ禍からの反動で高まっていた採用需要には一服感が見られたが、市場規模を縮小させるほどの影響ではなかった。
再就職支援業市場は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に移行したこと等により社会活動の正常化が進んだほか、人手不足感が強まる状況下で大規模な人員削減等の動きが減ったことにより、サービス需要の高まりは限定的であった。
2.注目トピック
生成AIをはじめとするデジタル技術の活用が進む人材ビジネス市場
近年、人材ビジネス市場の参入事業者において、生成AIをはじめとするデジタル技術を活用した機能・サービスのリリース事例が多数見受けられる。求職者や派遣スタッフ向けに提供されているものとしては、生成AIが職務経歴やプロフィールの作成をサポートしたり、自動生成したりするタイプのものや、生成AIが求職者に対して仕事情報をレコメンドするタイプのものなどが展開されている。
デジタル技術活用の広がりは、競合企業との差別化が難しい人材ビジネス市場において、新たな競争優位性を生むきっかけになることが見込まれ、今後も各事業者でデジタル技術を活用したサービス開発が進むものとみられる。
一方で、生成AI等の活用にあたっては、求職者や派遣スタッフの個人情報の利用に関わるケースもあることから、情報の取り扱いについて安全性を確保できなければ大きなリスクとなる。そうした懸念から、デジタル技術の導入に対して慎重な事業者も見受けられる。
3.将来展望
2024年度の人材関連ビジネス主要3業界(人材派遣業、ホワイトカラー職種の人材紹介業、再就職支援業)の市場規模は、事業者売上高ベースで前年度比5.6%増の10兆2,602億円の見込みである。2024年度は継続する人手不足を背景に、引き続きサービス需要が高まっている人材派遣業とホワイトカラー職種の人材紹介業が牽引する形となり、10兆円を上回ると見込む。
調査要綱
1.調査期間: 2024年6月~9月
2.調査対象: オフィスワークを中心とした人材派遣事業者、ホワイトカラー職種を中心とした人材紹介事業者、再就職支援事業者
3.調査方法: 当社専門研究員による直接面談(オンライン含む)、郵送によるアンケート、電話・e-mailによるヒアリング、文献調査併用
<人材関連ビジネス主要3業界市場とは>
本調査における人材関連ビジネス主要3業界市場とは、①人材派遣業市場、②ホワイトカラー職種(事務系、営業系、管理系、IT系などの職種)の人材紹介業市場、③再就職支援業市場を対象とする。なお、人材派遣業の2022年度までのデータは、厚生労働省「労働者派遣事業報告書(一般労働者派遣事業の売上高)」データより引用。
<市場に含まれる商品・サービス>
人材派遣業、ホワイトカラー職種の人材紹介業、再就職支援業
◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。
(株式会社矢野経済研究所 /10月17日発表・同社プレスリリースより転載)