無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス その他人事サービス
掲載日:2020/06/19

新型コロナがキャリアコンサルティング現場に与える影響調査

国家資格キャリアコンサルタント養成講座を開催する株式会社日本マンパワー(東京都千代田区、代表取締役・加藤智明)は、新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、国家資格キャリアコンサルタント有資格者を対象に、相談の対象者ごとの相談内容やその変化について調査を実施しました。

コロナ禍によって働き方、就職活動に大きな影響
ストレスやキャリアに関する相談が増加


今回の調査の結果により、コロナ禍による緊急事態宣言を受け、個人のキャリアや生きかた、働きかたに、さまざまな影響が出ていることが明らかとなりました。従業員では先行きの見えなさによるキャリアへの不安、学生では就職活動への影響、求職中の方では収入面や雇い止めなどへの影響、そして共通してストレスや鬱などメンタル面などへの影響が挙げられます。

日本マンパワーでは、新しいライフスタイルへの移行によるこれからの働きかた、生きかたへの支援としてキャリアコンサルティングが有効だと考えています。弊社は、withコロナ時代の有効な支援者として質の高いキャリアコンサルタントの養成を通して社会へ貢献して参ります。

●【従業員】今後のキャリアや、在宅勤務、ストレスなどの相談が増加

就業者向けに相談業務を行っているキャリアコンサルタントによると、相談が増えたテーマは「今後のキャリアについて(47.9%)」、「リモートワークや在宅勤務について(43.5%)」、「ストレスや鬱、メンタル面について(39.5%)」「会社の事業や業績について(38.7%)」の順となった。
コロナ禍によるリモートワークや在宅勤務などの働き方の変化に戸惑い、今後のキャリアや会社の先行きなどに不安を抱える従業員の姿が浮かび上がる結果となった。

●キャリアコンサルタントの支援のマインドや心がけが重要

キャリアコンサルタントとして活かしているものについて、「支援のマインドや心がけ(68.7%)」が圧倒的にポジティブな回答となった。
相談者が急な環境変化に戸惑い不安を抱えている状況下においては、知識やスキルよりも、気持ちや感情を丁寧に寄り添っていく姿勢がキャリアコンサルタントにとって重要だと考える有資格者が多いという結果となった。

●所感「キャリアコンサルタントは個人の自律と、集団自己効力感の醸成の支援を」

株式会社日本マンパワー 取締役(CDA)  田中 稔哉

新型コロナウィルスの感染拡大の影響は、①予測できないところから、②急速に拡大し、③広範囲(世界規模、ほとんどの業種・職種)に、④大きな影響(対人接触回避や特定職種への過負荷)を与え、⑤長期にわたり収束の見通しが立たない、という5つの特徴があります。

このため、調査結果からも、生活(お金や家族関係)や仕事(会社業績や就職)、学業への不安、働き方の変化へのとまどいが見て取れます。背景には、個人では対処できない「無力感」、生活や働き方の大きな変化に対応しなければいけないという「被強制感(義務感)」がありそうです。働き方の変化への対応はコロナ前から言われていましたが、変化を望まずやり過ごしたいと考えていた人たちにとっては大きなストレスとなっているのでしょう。

このような中、キャリアコンサルタントには、以前にも増して、相談者の「良しとする自分や社会(自己概念)」を明確化し、そこを目指すエネルギーをもとにして、出来事(コロナ禍)を自分事化し、できることから着手していけるような支援が求められています。また、リモートワークや在宅勤務では、業務上の細かい指示がなく個人の裁量が大きくなるため、自ら仕事を計画し実行するという「自律心」が求められます。この「自律心」の有無により、個人のスキルの蓄積にも、組織のパフォーマンスにも大きな差が出てきます。これはオンラインのキャリアコンサルタント養成講座の受講生にも実際に見られています。ここでも働くことへのモチベーションの源泉となる自己概念を明確化することから、「自律心」を引き出すような支援が望まれます。

キャリア相談だけがキャリアコンサルタントの役割ではありません。できることから取り組んでいきましょう。

≪調査概要≫
調査名:「新型コロナがキャリアコンサルティング現場に与える影響調査」
調査方法:弊社キャリアコンサルタント養成講座受講生向けメール配信、Web回答
調査期間:2020年5月23日(土)~5月29日(金)
調査対象:弊社キャリアコンサルタント養成講座を受講され、国家資格キャリアコンサルタントに合格された方および緊急事態宣言中にキャリアコンサルティングを実施された方
回答者数:387件
有効回答数:252件

 

◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。

(株式会社日本マンパワー / 6月18日発表・同社プレスリリースより転載)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。