無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/12/19(金) 13:30 ~ 15:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 労働時間管理・36協定
  • 労務監査・内部通告制度

【IPO塾】IPO審査で落とせない!法務・労務の要点

IPO審査で問われるコンプライアンス。
法務と労務の専門家が、審査上落としてはいけないポイントを90分で解説します。

開催日時
2025/12/19(金) 13:30 ~ 15:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomで配信いたします
【IPO塾】IPO審査で落とせない!法務・労務の要点
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
★当日のアンケートご回答特典★
・講演資料
・労務コンプライアンス自主点検チェックリスト
 労働基準法をはじめ、各種法令に沿った運用ができているかチェックできます。

セミナー概要

■ タイムスケジュール
○IPO審査における法務リスクと対応実務
1. 法務・労務に関するIPO審査の概要
・IPO審査の概要(引受審査、取引所審査)
・取引所規則を踏まえたIPO審査を乗り切る視点

2. 法務のIPO審査においてよく問題となる事項
・ビジネスの適法性
・契約書・利用規約
・知的財産の取得・管理
・会社法

○IPO審査までに解消必須!未払賃金&うっかり偽装請負
1. 審査で問われる簿外債務を出さないための賃金・労働時間管理
・意外な落とし穴となる賃金計算の誤り
・労働時間管理はかなり厳しい!?
・こんな場合も審査ストップ!

2. うっかり偽装請負に注意!業務委託
・雇用契約と業務委託契約では大きな効果の差がある!
・こんな確認項目でチェック!

3. IPOに労務監査は必須?
・IPOスケジュールと労務監査
・労務監査後の課題はどうする?

○講師・高野氏&土屋氏によるLIVE Q&A!
メイン講演終了後、皆さまからいただいたご質問に可能な限りご回答いただきます。
ご質問はお申込み時もしくはセミナー当日にZoomのQ&Aから受け付けます。

■ このような方におすすめ
・IPO準備企業の経営者、労務・法務・コンプライアンスご担当の方
・IPO審査で確認される法務&労務の論点を知りたい方

【共催】
IPO Forumネットワーク(あいわ税理士法人/宝印刷株式会社/株式会社タスク/TMI総合法律事務所/アイ社会保険労務士法人/株式会社オロ/イシン株式会社/株式会社サーキュレーション/株式会社プロネット/株式会社オービックビジネスコンサルタント)

【注意事項】
※講師・共催企業と同業の方、個人の方はお申込みをお断りする場合がございます。
※講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※録画、録音、撮影については固くお断りいたします。

============================================================= 

※※申込後のご案内※※
本セミナーはZoomを使用して配信します。
開催3営業日前に弊社より以下の差出人・件名で視聴URLをお送りします。
 
差出人:OBCイベント事務局
件名:視聴URLのご案内|【IPO塾】IPO審査で落とせない!法務・労務の要点(2025/12/19(金) 13:30-15:00 オンラインセミナー)

お申込時に提供いただいた個人情報は、当セミナー案内記載のセミナー講師、共催・協賛企業と共同で取得し、
1.当セミナーの運営、2.今後開催するセミナー等の内容改善及びご案内、3.製品、サービス等のご案内、
4.関連市場の調査、商品開発などに利用します。
以下、各社個人情報の取扱いにご同意の上、本セミナーにお申し込みください。

>>各社のプライバシーポリシーはこちら
https://www.obc.co.jp/special/ipo/policy_ipoforumnetwork

講師情報

高野 大滋郎

TMI総合法律事務所
パートナー弁護士

高野 大滋郎(タカノ ダイジロウ)

2005年弁護士登録。2015年ニューヨーク州弁護士資格を取得。主な取扱分野は訴訟、上場会社法務、IPO、事業再生等。現在、大手証券会社の引受審査部門に対して法的アドバイスを提供するほか、上場申請会社の法務顧問を務めるなど、IPO実務に従事している。

土屋 信彦

アイ社会保険労務士法人
特定社会保険労務士/IPO・内部統制実務士/代表社員

土屋 信彦(ツチヤ ノブヒコ)

得意分野はIPOやM&A及びリスク対応にかかわる労務監査や就業規則整備。証券会社、税理士会、宅建業協会、異業種交流会等でのセミナー多数。埼玉県社会保険労務士会理事、社会保険労務士会川口支部副支部長等を歴任。名南経営LCG会員。上場実務研究士業会会員。

詳細情報

開催日時 2025/12/19(金) 13:30 ~ 15:00 (受付2025/12/19(金)13:15~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoomで配信いたします
講師 高野 大滋郎、土屋 信彦
受講費 無料
定員 500名
特典 ★当日のアンケートご回答特典★
・講演資料
・労務コンプライアンス自主点検チェックリスト
 労働基準法をはじめ、各種法令に沿った運用ができているかチェックできます。
申込期限 2025/12/16(火) 09:00
申込後のキャンセル期限 2025/12/16(火) 09:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務法務・コンプライアンス
主催 株式会社オービックビジネスコンサルタント

企業情報

株式会社オービックビジネスコンサルタント [カブシキガイシャオービックビジネスコンサルタント]
所在地 〒163-6029  東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー29階
対応エリア 全国
代表者名 和田 成史
従業員数 1304名
資本金 105億1900万円
事業カテゴリ 業務ソフト・ASP・システム開発