無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/27(木) 12:00 ~ 13:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 人材育成体系の設計
  • スキルアップ研修
  • 業務自動化(RPA・AI)

理念が“伝わる”から“響く”へ──エンゲージメントを高める“声”と“対話”の社内コミュニケーション術【アーカイブ配信】

経営メッセージが“届かない”を解消。社内ラジオ×1on1で理念浸透とエンゲージメント向上を実現する新しい社内コミュニケーション施策を紹介します。

開催日時
2025/11/27(木) 12:00 ~ 13:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/BiziBl
理念が“伝わる”から“響く”へ──エンゲージメントを高める“声”と“対話”の社内コミュニケーション術【アーカイブ配信】
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
セミナー終了後のアンケート回答でセミナー資料をプレゼント

セミナー概要

ご好評につき、期間限定のアーカイブ配信決定!

こんな課題、感じていませんか?

  • 経営層の想いや方針が、社員にうまく“届いていない”
  • 「なぜこの会社で働くのか」が伝わらず、やりがいやモチベーションの低下につながっている
  • 離職が止まらない、エンゲージメントが上がらない
  • 理念や経営方針を浸透させたいが、どう伝えればいいか分からない

組織の方向性を揃えるには、単に「伝える」だけではなく、社員一人ひとりが“自分ごと化”する仕組みが必要です。

本セミナーでは、経営メッセージを“声”で届ける「社内ラジオ」と、社員一人ひとりと向き合う「1on1」を組み合わせることで、理念浸透とエンゲージメント向上を実現する新たな施策をご紹介します!

「伝わっているはず」から「響いている」へ。

理念が社員の心に届く、新しい社内コミュニケーションの形を一緒に探りませんか?

 

<参加特典>

セミナー終了後のアンケート回答でセミナー資料をプレゼント

 

<アジェンダ>

  • 第一部:社員との“1on1”を通じた理念の自分ごと化とは?
  • 第二部:経営層の“声”を社内に届ける──共感を生む音声コミュニケーションとは?
  • 第三部:パネルディスカッション “伝える”から“伝わる”へ──「声」×「対話」で生まれる理念浸透の相乗効果

 

<こんな人におすすめ>

  • 理念や経営メッセージの“伝わらなさ”に課題を感じている方
  • 離職防止・エンゲージメント向上に取り組みたい人事・経営層の方
  • 声”や“1on1”など、新しい社内コミュニケーションの手法に興味がある方

プログラム

第1部:社員との“1on1”を通じた理念の自分ごと化とは?
 
第2部:経営層の“声”を社内に届ける──共感を生む音声コミュニケーションとは?
 
第3部:パネルディスカッション “伝える”から“伝わる”へ──「声」×「対話」で生まれる理念浸透の相乗効果
 

講師情報

山下 隆太

株式会社オトバンク
執行役員(法人事業担当)

山下 隆太(ヤマシタリュウタ)

2011年にヤフー入社、2014年にリクルートに転職しEC事業責任者、プロダクト開発や新規事業開発に注力。2019年にアパレルECスタートアップに参画し取締役に任用。2022年2月より執行役員(法人事業担当)として現職。趣味はジョギングとコーヒー屋巡り

菊池 沙津季

株式会社フルート
セールス&マーケティング 産業カウンセラー

菊池 沙津季(キクチ サツキ)

新卒で外資系化粧品業界に入社し、ToC販売に従事。店長としてチームビルディングや独自の1on1ミーティングを実践し、店舗の売上向上に貢献。2022年、株式会社フルートに入社し、セールス&マーケティングに携わる。産業カウンセラー資格を持ち、外部企業へ1on1を提供しメンタルケアの支援を行う。

詳細情報

開催日時 2025/11/27(木) 12:00 ~ 13:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講BiziBl
講師 山下 隆太、菊池 沙津季
受講費 無料
特典 セミナー終了後のアンケート回答でセミナー資料をプレゼント
申込期限 2025/11/27(木) 12:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/27(木) 12:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務マーケティング
主催 株式会社オトバンク、株式会社フルート

企業情報

株式会社オトバンク [カブシキガイシャオトバンク]
所在地 〒113-0033  東京都文京区本郷3-4-6御茶ノ水エビヌマビル8階
対応エリア 全国
代表者名 久保田裕也 / 上田 渉
従業員数 61名
資本金 479,155,000
事業カテゴリ 人材育成・研修福利厚生販促プロモーションその他