- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講 聴講型
- スキルアップ研修
- eラーニング・LMS
- 研修後の行動変容
【総務・人事必見!】
社員の人権意識を“自分事化”し、
企業の価値創造へつなげる実践的アプローチを解説
あなたの会社では、「人権」への取組みを進められていますか?
本ウェビナーでは、ビジネス現場で起こりうる人権リスクを整理し、
組織としての「予防力」「対応力」を高める実践ポイントを35分で解説します。
- 開催日時
- 2025/12/09(火) 13:15 ~ 13:50
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/Zoom配信/セミナー中に質問を受け付けます
- 特典
- アンケートにご回答いただいた方に【当日の投影資料】を進呈
セミナー概要
【 無料ウェビナー 12/9(火)13:15~13:50 】
ビジネスにおける人権問題を「善意・道徳」だけで終わらせない
~企業の「生存戦略」「価値創造」につながる「予防力」と「対応力」を高めるには~
■“コンプライアンス違反”が“人権侵害”として報道される時代、企業に求められる力とは?
ESG投資や人的資本開示の拡大により、いま「人権への取り組み」は企業価値に直結するテーマとなっています。
しかし、「人権」と聞くとどうしても“道徳的なテーマ”と捉えられがちです。
実際には、ハラスメント・差別・労働環境・取引先対応など、日常業務の中に人権リスクは存在しています。
それを放置することは、企業の信用・ブランド・人材確保に大きな影響を及ぼします。
いま企業に求められているのは、善意や理念ではなく、「予防力」と「対応力」を備えた経営視点での人権への取り組みです。
■セミナーで得られること
本ウェビナーでは、ビジネスの現場で起こりうる人権リスクを整理し、
組織としての「予防力」「対応力」を高めるための実践ポイントを35分で解説します。
さらに、従業員一人ひとりが人権を“自分事化”できるeラーニング教材 「ビジネス×人権360」もご紹介します。
- ビジネスにおける人権リスクの全体像と最新動向
- トラブルを未然に防ぐ「予防力」の高め方
- 発生時に求められる「対応力」の考え方
- 人権教育を「企業価値向上」へとつなげる実践ヒント
■こんな方におすすめ
- 社員の人権リテラシーを高め、企業価値向上につなげたい方
- 人的資本開示・ESG経営におけるリスク管理を強化したい方
- 「知識の習得」で終わらない、社員が“自分事化”できる学習手法を探している方
時代の流れだけでなく、「人権」は本来どの企業もしっかり進めるべき重要なテーマです。
人権週間でもある12月9日、NTT HumanEXとともに「ビジネスと人権」について考えてみませんか。
プログラム
|
|
|
|
|
|
講師情報
株式会社NTT HumanEX HCビジネスクリエイト部
瀧田 みのり(タキタ ミノリ)
営業担当として、人材育成・組織開発に関するヒアリングから解決策の提案、導入支援まで一貫して従事。その後、公開セミナーの企画・運営担当として、年間およそ10社・1,000名の学習支援に携わる。現在は組織開発をテーマとしたeラーニングを中心に、コンテンツ開発およびプロモーションに注力している。
詳細情報
| 開催日時 |
2025/12/09(火) 13:15 ~ 13:50
(受付2025/12/09(火)13:00~)
Googleカレンダーに登録 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型Zoom配信/セミナー中に質問を受け付けます |
| 講師 | 瀧田 みのり |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 100名 |
| 特典 | アンケートにご回答いただいた方に【当日の投影資料】を進呈 |
| 申込期限 | 2025/12/08(月) 13:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/12/08(月) 13:00 |
| 受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンスマーケティングその他 |
| 主催 | 株式会社NTT HumanEX |
企業情報
| 株式会社NTT HumanEX [カブシキカイシャエヌティティヒューマネクス] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒106-8566 東京都港区南麻布1丁目6-16アーバンネット麻布ビル4階 |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 市川 泰吾 |
| 従業員数 | 60名 |
| 資本金 | 2.5億円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ |
このセミナーに関係する資料
- サービス・製品資料
- コンプライアンス
- eラーニング
- リスクマネジメント・情報管理
コンプライアンス共感講座~法令と身近な事例から学ぶコンプライアンスeラーニング~ 紹介資料
- サービス・製品資料
- リスクマネジメント・情報管理
- 意識改革・活性化
- eラーニング
今、迅速にすべきことを学ぶコンプライアンスeラーニング「コンプライアンスイマジン」
- サービス・製品資料
- eラーニング
- リスクマネジメント・情報管理
- 意識改革・活性化
事例から学ぶパワーハラスメント~被害者目線や不穏な職場環境を体験し、気付きを深めるeラーニング~紹介資料
このセミナーに関係するサービス
ERP・人事システム ビジネスの人権リスクを防ぎ、対応力を養う「ビジネス×人権 360」
【無料ID発行中】コンプライアンスの先へ!リスク管理から企業価値向上まで「ビジネスの人権問題」に対応するeラーニング
ERP・人事システム 今、迅速にすべきことを学ぶ「コンプライアンスイマジン」
【無料ID発行中】「知らなかった」では済まされない!ビジネスシーンに必須のケースが揃ったコンプライアンスeラーニング