無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/06(木) 13:00 ~ 14:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講 聴講型
  • 人事戦略・人事ポリシー
  • 組織文化づくり
  • 女性活躍推進

なぜ、誰も反対していないのにD&Iは進まないのか?
多様性に関する調査2025から読み解く、無関心層へのアプローチ法

開催日時
2025/11/06(木) 13:00 ~ 14:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/ZOOM
なぜ、誰も反対していないのにD&Iは進まないのか?
多様性に関する調査2025から読み解く、無関心層へのアプローチ法
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
当日、ウェビナー終了後のアンケートにご協力いただいた皆様には、
ウェビナー資料のダイジェスト版をプレゼントいたします。

セミナー概要

こんな人事・教育担当者の方におすすめ
・「無関心層」という言葉にピンときた
・研修・イベントを繰り返しても、社内の反応が薄く変化の手ごたえを感じられない
・D&Iへの反対ではなく、“無反応”に苦しんでいる


毎年のように研修やイベントを実施しても、
参加者はいつも同じで、「職場が変わった」手ごたえがない。
“抵抗勢力”がいるわけではない。けれど、空気が動かない。
そんな経験をお持ちのD&I推進担当者の方は多いのではないでしょうか。

 

リ・カレントが今年5月に行った「職場の多様性に関する調査2025」では、
「自社でD&I施策が行われているか分からない」と答えた人が41.8%。
また施策実施を認識していても、
自社の取り組み内容についての評価については「どちらとも言えない」とする回答が4割超え。

つまり、反対の意見が出るところか、
施策に関して無関心、またそもそも意見が無い消極的な人が一定数いるのが現実です。

 

「反対だ」と言ってくれたほうが、向き合い方は見える。
けれど、“無反応”では手がかりがない。
社内広報を出しても、研修をしても、閲覧数も反応もない。
上層部に説明するときも、“成果”という形ではなかなか見えてこない。
本気で空気を変えたいのに、手応えがない。
D&I担当者であるあなたも、まさにその壁の前で途方に暮れているのではないでしょうか。

 

今回のセミナーでは、リ・カレントの調査をもとに、
この“有象無象”の「無関心層」にはどんなタイプがいるのか?
そして、その人たちの意思を少しずつ変えるための第一歩となるヒントをご紹介します。

何度施策を打っても変わらない現状に、終止符を打ちたい。
そんなあなたにとって、このセミナーが突破口になるはずです。

講師情報

前島 あかね

リ・カレント株式会社
リ・カレント株式会社 人材組織開発プロデュース部 サブエキスパート
日本ダイバーシティ・マネジメント推進機構認定ダイバーシティ・コンサルタント

前島 あかね(マエジマ アカネ)

ウィルソン・ラーニング・ワールドワイド株式会社、学校法人産業能率大学、株式会社ヘイ コンサルティンググループにて、一貫して企業内人材教育の企画・開発に携わる。
2010年リ・カレント入社。コンテンツ開発リーダーとして、階層別トレーニングプログラムの企画・開発、各種能力診断・組織診断の開発、人材開発コンサルティング活動に従事。
女性活躍推進部門では、女性キャリアサポート、ワーキングマザー活躍支援領域を担当。
総合職、一般職を問わず、働く女性への支援をミッションとしている。
2児の母でもあり「子育てしながら働く女性の応援隊長」として、多くの働く女性のキャリアの実現に向けてサポートをしている。

詳細情報

開催日時 2025/11/06(木) 13:00 ~ 14:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型ZOOM
講師 前島 あかね
受講費 無料
定員 30名
特典 当日、ウェビナー終了後のアンケートにご協力いただいた皆様には、
ウェビナー資料のダイジェスト版をプレゼントいたします。
申込期限

2025/11/06(木) 12:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/11/05(水) 23:55
受講対象 人事・労務

企業情報

リ・カレント株式会社 [リカレントカブシキガイシャ]
所在地 〒160-0022  東京都新宿区新宿2-1-9@WORK SHINJUKUGYOEN 6F
対応エリア 全国
代表者名 石橋 真
従業員数 50名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修