無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/18(火) 14:00 ~ 16:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • 女性活躍推進
  • メンタルヘルス・EAP
  • 健康増進プログラム

【対面会場有】<人事・産業保健担当者向け>企業が取り組むべき2つの健康課題セミナー

現場で実践できるメンタルケアと女性の健康課題を学ぶ。生理痛体験コーナーやフェムケア展示も同時開催!

開催日時
2025/11/18(火) 14:00 ~ 16:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/お申し込み完了後、セミナー運営事務局当日参加用のzoom URLをお送りします。
【対面会場有】<人事・産業保健担当者向け>企業が取り組むべき2つの健康課題セミナー
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

<概要>

本セミナーでは、前半に精神科指定医の医師をお迎えし、現場で実践できるメンタルヘルス対応のポイントをわかりやすくお伝えします。

後半では、女性の健康課題が生産性に与える影響について、製造現場での実証結果を交えながら、企業がなぜ取り組むべきなのかを事例とともに解説いたします。

また、対面会場では生理痛体験コーナーやフェムケアグッズの展示も実施いたします。
 現在、企業様向けに生理痛体験セミナーも展開しておりますので、ご興味のある方はぜひ会場での参加をご検討ください。

 

<このような方におすすめ>

これから女性活躍推進や健康経営に取り組みたい方

メンタルヘルスへの課題感はあるものの、まだ具体的な対策が講じられていない方

 

<開催概要>

11/18(木)14:00~16:00

(14:00~15:00:職場で活かせるメンタルヘルス対応 

 15:00~16:00:健康支援による女性の活躍推進)

16:00~17:00の時間で展示物や生理痛体験のブースも開放いたします。

 

<対面・zoomウェビナー(参加無料)>

・対面:大阪府大阪市北区中之島2丁目3-18 中之島フェスティバルタワー 26階会議室

・Zoom 

 

<スピーカー>

医療法人桐葉会木島病院 森脇 淳医師 

Flora株式会社 CEO クレシェンコ・アンナ

詳細情報

開催日時 2025/11/18(火) 14:00 ~ 16:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講お申し込み完了後、セミナー運営事務局当日参加用のzoom URLをお送りします。
受講費 無料
申込期限 2025/11/17(月) 12:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/17(月) 12:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
主催 中之島ウェルネスセンター(グッドライフデザイン)
Flora株式会社

企業情報

Flora株式会社 [フローラカブシキカイシャ]
所在地 〒103-0023  東京都中央区日本橋本町2丁目3番11号ライフサイエンスビルディング
対応エリア 全国海外
代表者名 クレシェンコ アンナ
従業員数 10名
資本金 1億5,000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修福利厚生安全衛生・リスクマネジメント・EAPその他