無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/11/20(木) 11:00 ~ 12:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 人材育成体系の設計
  • 育成プログラム
  • スキルアップ研修

【無料】他社事例に学ぶ!公開講座の活用方法

昇格時の育成施策、社員の自律成長、離職防止、リスキリング等、様々な目的で公開講座の活用が増えています。
弊社講座の内容や特徴、活用方法や他社事例、自社の課題に応じた施策につながる考え方をお伝えします。

開催日時
2025/11/20(木) 11:00 ~ 12:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
【無料】他社事例に学ぶ!公開講座の活用方法
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

<このセミナーでわかること>

  • 公開講座(異業種交流型研修)の特徴と活用方法
  • 効果的な他社事例
  • 自社の課題に応じた活用につながる考え方

 

<詳細>

公開講座について、なんとなく理解はしているものの、「効果的な活用イメージが湧かない」「プログラムを決めたり、申し込みなどの運用が面倒なのでは」という声をよくお聞きします。
中小・中堅企業にとって人材育成や離職防止などにつながる効果的な活用方法を事例と共に紹介し、実際に活用をする際のコース選択の考え方や、便利な資料もご紹介いたします。
また、短い時間ではありますが、可能な限り個別相談にも応じる予定です。

こんな方におすすめ
・人事が指定する参加必須受講型ではなく、手上げ式受講型の研修として選択肢を増やして従業員の自律学習を進めたい
・会社規模が大きくなってきたので新入社員研修や昇格時の研修を導入したいものの、対象者が少なく外部発注に踏み切れない
・次世代リーダー育成の一貫で、井の中の蛙にならぬよう、他社から刺激を受けて来てもらいたいとも考えている
・人事部が決めた施策だけではなく、部門で独自の育成を図りたいが、どのような手立てがあるのか知りたい


<対象者>

人事部門のご責任者、ご担当者/リーダー/マネジャー

プログラム

プログラム
1.弊社サービス(公開講座)の特徴
2.実際の活用事例
3.効果的な活用方法

講師情報

作田 直


HRDサービス共創部 公開サービスグループ

作田 直

2019年リクルートマネジメントソリューションズに中途入社。
前職は素材メーカーの経営企画部で主にIRなどに従事。
中堅・中小企業の営業担当としてスタートアップから老舗企業まで幅広い企業群の人事・組織領域のソリューション提案を経験。
営業組織ではグループリーダーも担当する傍ら、事業開発・企画も兼務し、現職。営業時代にはMVPはじめ各種表彰を受賞。
趣味は、仕事終わりに隅田川沿いをランニングすること、サウナ、個人フットサル参加、将棋や囲碁のオンライン対局をすることです。

詳細情報

開催日時 2025/11/20(木) 11:00 ~ 12:00 (受付2025/11/20(木)10:50~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 作田 直
受講費 無料
定員 75名
申込期限 2025/11/19(水) 00:00
申込後のキャンセル期限 2025/11/19(水) 12:00
受講対象 内定者新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

企業情報

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ|人材育成・組織開発 [カブシキガイシャリクルートマネジメントソリューションズ|ジンザイイクセイ・ソシキカイハツ]
所在地 〒108-0023  東京都港区芝浦3-16-16住友不動産田町ビル東館
対応エリア 全国海外
代表者名 代表取締役社長 山﨑 淳
従業員数 627名
資本金 1億5千万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ

このセミナーと同じ分野の他社セミナー