無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/10/21(火) 13:00 ~ 14:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 経営戦略・経営管理

【2030年30%目標に間に合わせる!】
技術系企業の“生え抜き女性役員”育成セミナー

●“生え抜き女性役員”を育てる仕組みを持つことが競争力を決める
●ROE2.4倍、女性管理職現状比30%向上、離職率20%以上改善
●人的資本経営に向けて今すぐできる「次の一手」

開催日時
2025/10/21(火) 13:00 ~ 14:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomミーティング
【2030年30%目標に間に合わせる!】
技術系企業の“生え抜き女性役員”育成セミナー
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
【特典1】メールマガジン「しなやかマネジメント通信」無料配信
【特典2】女性リーダー育成仕組み化診断シート

セミナー概要

近年、プライム市場上場企業においては、
2030年までに女性役員比率を30%に引き上げる目標が掲げられ、
また人的資本の開示においても、女性管理職比率の明示
求められるようになっています。

しかし現実には、

  • 一過性の研修では成果が続かない
  • 外部登用では組織文化に根付かない
  • 技術系特有の「見えない壁」が解消されない

といった課題に多くの企業が直面しています。

 

■本セミナーで学べること

  • 技術系企業に特化した課題と成功事例
  • 3年で女性管理職・役員候補を育成する「パイプライン設計」
  • 定着・浸透を実現する「仕組み化」のポイント

 

■このような課題をお持ちの方におすすめです

  • 女性管理職比率を高めたいが、候補者が育っていない
  • 研修を導入しても成果が定着しない
  • ダイバーシティ推進が「掛け声」にとどまっている
  • 投資家・統合報告書への開示で成果を示す必要がある 
女性役員比率とROEの相関

プログラム

13:00 ~ 13:10
オープニング
・セミナーの目的と構成の説明
「なぜ今、“社内から”女性役員を育てる必要があるのか」
13:10 ~ 13:20
現状と課題の共有
・プライム市場における女性役員比率の要請(2025年・2030年目標)
・技術系術系企業における育成の難しさ
 - 技術系職場の文化、昇進の基準、アンコンシャスバイアス
13:20 ~ 13:40
成功する“社内育成”の3つの鍵
・成功する“社内育成”の3つの鍵
(1)「経営を担う意欲」を引き出すキャリア観の転換
  - 女性管理職のリアルとしなやかなマネジメント法
(2)「構造的な壁」を見える化し、乗り越える設計
 - 性別役割意識・オールドボーイズ文化をどう突破するか
(3)「発言力とプレゼンス」を育てる社内支援体制
 - 組織側の本気度と支援スキームの重要性
・実践事例の紹介
13:40 ~ 14:00
「3年で仕組みを創る」ロードマップのご紹介、まとめ
・「3年で仕組みを創る」ロードマップ
 フェーズ1:候補者の発掘と組織リテラシー醸成(0〜12ヶ月)
 フェーズ2:候補者の成長支援と組織文化の醸成(13〜24ヶ月)
 フェーズ3:幹部登用と組織文化の定着(25〜36ヶ月)
・本日のまとめ、質疑応答

講師情報

細木 聡子

株式会社リノパートナーズ
代表取締役
(技術系企業出身・元女性管理職/ダイバーシティ経営コンサルタント)

細木 聡子(ホソキ アキコ)

1990年筑波大学卒業後、NTTで技術職としてキャリアを重ね、管理職として大規模PJや約500名の技術部門の人事・育成に従事。現場での実体験から生まれた「しなやかなマネジメント法」で、成果と働きやすさを両立するリーダー像を提唱。書籍『増補新版「女性管理職のためのしなやかマネジメント入門(NTT出版/細木聡子著)」では、故・佐々木常夫氏との対談収録で注目を集める。現在は、技術系企業(建設業、IT通信、製造業など)に特化したダイバーシティ経営コンサルティング・講演・企業研修等で幅広く活躍中。

詳細情報

開催日時 2025/10/21(火) 13:00 ~ 14:00 (受付2025/10/21(火)12:55~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoomミーティング
講師 細木 聡子
受講費 無料
特典 【特典1】メールマガジン「しなやかマネジメント通信」無料配信
【特典2】女性リーダー育成仕組み化診断シート
申込期限 2025/10/21(火) 12:00
申込後のキャンセル期限 2025/10/21(火) 12:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社リノパートナーズ

企業情報

株式会社リノパートナーズ [カブシキガイシャリノパートナーズ]
所在地 〒102-0085  東京都千代田区六番町15-2鳳翔ビル4階
対応エリア 全国
代表者名 細木聡子
従業員数 4名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修

このセミナーに関係するDL資料

このセミナーに関係するサービス