- 無料
- WEBセミナー ライブ受講
- モチベーション・組織活性化
- 安全衛生・メンタルヘルス
- 人材採用
- マネジメント
- コミュニケーション
【10/9(木)11:00~/オンライン】モヤモヤ解消!“うまくいかない”障害者雇用やLGBTQ+採用の壁を超える 〜事例×対話で考える“定着・活躍”のカギ〜
【JobRainbow&スタートライン共催セミナー第二弾!】
“ダイバーシティ人材”採用を障害者雇用・LGBTQ+の両視点から専門家が解説。今回は実際にあった事例をもとに「あるあるな悩み」を解消します
- 開催日時
- 2025/10/09(木) 11:00 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoom

セミナー概要
昨今のダイバーシティ推進により、障害者やLGBTQ+など、
多様な人材をすでに採用している企業も増えています。
しかし現場では、
「採用したのに辞めてしまう」「配慮がかえって壁を生む」「管理職が対応に不安を感じる」など、
定着や活躍に向けた具体的な課題やモヤモヤを抱える企業も少なくありません。
本セミナーでは、こうした現場の悩みをテーマに、当事者の声を交えながら、
・採用後の定着や活躍を阻む要因
・現場で生まれやすい誤解や過剰な配慮の落とし穴
といったポイントについて、事例や対話を通じて解決の糸口を探っていきます。
多様な人材が真に活躍できる職場づくりに向け、
明日から活かせる具体的なアクションをお持ち帰りいただける内容です。
お申し込みの際には、現場でのお悩みや疑問もお寄せの上、ぜひご参加ください!

プログラム
|
|
|
|
講師情報

株式会社スタートライン
障害者雇用エバンジェリスト
吉田 瑛史(ヨシダ エイジ)
企業の障害者雇用支援や障害者の就職・転職支援、特例子会社人事、障害者雇用の業務開発・マネジメント・農福連携などを経験。
現在はスタートラインにて、障害者雇用のコンテンツ制作やセミナー講師などに従事。これまで500社、5000名以上の障害者雇用に携わる。

株式会社JobRainbow
ダイバーシティ採用事業部 マネージャー
喜多村 あさの(キタムラ アサノ)
京都市立芸術大学卒業。人材系企業にて法人営業・カスタマーサクセスを経験。2023年より株式会社JobRainbowに入社。ダイバーシティ採用事業部統括を経て2025年よりCOO兼経営企画室室長に就任。
詳細情報
開催日時 |
2025/10/09(木) 11:00 ~ 12:00
(受付2025/10/09(木)10:50~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoom |
講師 | 吉田 瑛史、喜多村 あさの |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/10/09(木) 11:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/10/09(木) 11:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター |
主催 | (主催)株式会社スタートライン(共催)株式会社JobRainbow |
企業情報
株式会社JobRainbow [カブシキガイシャジョブレインボー] | |
---|---|
所在地 | 東京都 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 星 賢人 |
従業員数 | 15名 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材採用メディア人材紹介・再就職支援福利厚生 |