- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり オンデマンド受講 聴講型
- ハラスメント防止・対応
- 離職防止・リテンション
- メンタル不調者への対応
【アーカイブ配信】最新の相談事例から学ぶ!休職・復職・ハラスメント対応のリアル
【人事からの参加申込み多数!人気セミナーをアーカイブ化】日々舞い込む様々な従業員対応。
抑えるポイントはどこか?弊社の人事・労務ホットラインに寄せられた実際の相談事例から紐解きます。
- 開催日時
- 2025/09/12(金) 10:00 ~ 2025/10/31(金) 23:55
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講/聴講型/Zoomウェビナー
- 特典
- アーカイブ視聴後、アンケートにご回答いただいた方限定で、セミナー資料を提供いたします。
セミナー概要
人事担当者から寄せられたリアルな相談事例とその対応を紹介
厚生労働省の調べでは、直近15年で精神科患者は1.6倍に増加しており、
精神障害の労災認定も増加の一途を辿っております。
また、ハラスメントが原因の事案が認定されるケースも多く、慎重な対応が求められます。
それらの問題にどう向き合うべきか悩んでいる
人事・労務担当者や管理監督者の方も多いのではないでしょうか。
そこで、本セミナーでは弊社「人事・労務ホットライン(※)」サービスに
実際に寄せられた相談事例から、専門家の目線で見る対応ポイントをご紹介します。
今回取り上げるテーマは以下の通りです。
----------------------------------------------------------------
最新トピックス
相談事例1, 休職をしている社員への対応方法
「休職している社員がいるがこちらから連絡してもよいですか?」
相談事例2,休職・復職を繰り返す社員の現場対応
「休職と復職を繰り返す人がいますがどう対応したらよいですか?」
相談事例3, ハラスメント申し立て後の不満対応
「社内でハラスメントの申出に対応して調査したが、
被害者が納得しない。どうしたらよいですか?」
----------------------------------------------------------------
講師は、弊社「人事・労務ホットライン(※)」相談員で、
「特定社会保険労務士」と「公認心理師」の国家資格を持つ舘野が担当いたします。
※人事・労務ホットライン…人事労務担当者や管理監督者の方が、
メンタルヘルス不調のある従業員への
対応や、労務全般に関連した諸問題を解決するための外部相談サービス
プログラム
|
講師情報
株式会社イソシア
T-PEC外部相談サービス
人事・労務ホットライン相談員
館野 聡子(タテノ サトコ)
「特定社会保険労務士」と「公認心理師」の国家資格を有し、
株式会社イソシアにて代表取締役を務める。
多くの企業で、その職場の実態に応じた産業保健体制立ち上げやメンタルヘルス対応を支援。
詳細情報
| 開催日時 | 2025/09/12(金) 10:00 ~ 2025/10/31(金) 23:55 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講、聴講型Zoomウェビナー |
| 講師 | 館野 聡子 |
| 受講費 | 無料 |
| 特典 | アーカイブ視聴後、アンケートにご回答いただいた方限定で、セミナー資料を提供いたします。 |
| 申込期限 | 2025/10/31(金) 22:00まもなく締め切り |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/10/31(金) 22:00 |
| 受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
| 主催 | ティーペック株式会社 |
企業情報
| ティーペック株式会社 [ティーペックカブシキガイシャ] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野5-6-10HF上野ビルディング |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 鼠家 和彦 |
| 従業員数 | 493名 |
| 資本金 | 25,000万円 |
| 事業カテゴリ | 福利厚生安全衛生・リスクマネジメント・EAPその他 |
このセミナーに関係するサービス
メンタルヘルス対策・EAP こころとからだの健康サポート(EAP外部相談窓口)
年間相談実績約100万件!
従業員とご家族の心身の不調を「予防から対応まで」幅広くケア
このセミナーと同じ分野の他社セミナー
- 無料
- ライブ受講
なぜ理念は社員に響かないのか?──エンゲージメント低下を防ぐ“理念浸透の仕組みづくり”
開催日:2025/10/29(水) 12:00 ~ 2025/10/31(金) 23:55
- 無料
- ライブ受講
- 聴講型
【オンライン開催】~わが社にもそろそろ人事制度が必要?と思ったら~ ゼロからつくる!はじめ...
開催日:2025/11/20(木) 13:30 ~ 2025/10/31(金) 23:55
- 無料
- ライブ受講
定年前後の男性社員がなぜ静かに孤立していくのか? ~孤独・孤立対策が企業価値を高める オン...
開催日:2025/11/12(水) 13:00 ~ 2025/10/31(金) 23:55