無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/10/31(金) 12:05 ~ 12:55開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 聴講型
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • キャリア開発
  • リーダーシップ

若手層とリーダー層の「離職理由」は同じ?違う?-離職のリアルと対策をそれぞれの専門家が徹底対談-(対談セミナー) 10/31 12:05~12:55

【耳だけ参加歓迎】2つの異なる立場の離職理由を紐解く50分!

開催日時
2025/10/31(金) 12:05 ~ 12:55
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/聴講型
若手層とリーダー層の「離職理由」は同じ?違う?-離職のリアルと対策をそれぞれの専門家が徹底対談-(対談セミナー) 10/31 12:05~12:55
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

人材の確保がどんどん難しくなっている今、「なぜ会社を辞めてしまうのか?」をしっかり理解し、実際に効果のある対策をとることが、会社にとって重要なテーマとなっています。

このセミナーでは、「若手層」と「リーダー層」という2つの異なる立場に注目し、それぞれがどんな理由で辞めるのか、共通点と違いを取り上げます。
さらに、それぞれに合った具体的な離職防止策について、合同会社triの組織コンサルタント 大久保代表を迎え、対談形式でわかりやすくお話しします。

「成長している実感がない」「自分のキャリアが見えない」「部下のマネジメントに疲れている」など、若手とリーダーでは悩みも理由も違います。
現場で今すぐ使えるヒントが欲しい方、人事やマネジメントの立場から離職問題に向き合いたい方に、ぜひ聞いていただきたい内容です。

 

開催概要

日時:2025年10月31日(金) 12:05 ~12:55

場所:オンライン

配信方法:Zoomウェビナーでの配信 ※Youtube Liveにも同時配信

参加費:無料

視聴方法:お申込みいただいた方へ、視聴用URLをお送りいたします。

 

※当日はZoomのウェビナー機能を使用予定です。参加者のみなさまはカメラ・マイクOFFでご参加いただけます。

※当日はチャットやQ&A機能を利用して登壇者への質問が可能です

プログラム

・若手層とリーダー層の離職理由の共通点と違い
 
・層ごとに異なる?有効な離職対策とは
 
・リーダー、管理職の退職人数を3年間で約3割減らした方法
 
・質疑応答
 

講師情報

井上 洋市朗

ファシリテーター
株式会社カイラボ 代表取締役

井上 洋市朗(イノウエ ヨウイチロウ)

2008年 株式会社日本能率協会コンサルティングへ入社し、大手企業の業務改善などに従事。その後、社会人教育のベンチャー企業などを経て2012年3月に株式会社カイラボを設立。
2013年に新卒入社後3年以内で会社を辞めた早期離職者100人へのインタビューをまとめた「早期離職白書2013」を発行。
早期離職の実態と対策に関するコンサルティングのほか、セミナーや研修を全国で実施。現在は高校生や大学生向けのキャリア教育の授業にも登壇し、年間100件以上のセミナーや研修などを行っている。

【著書】
離職防止のプロが2000人に訊いてわかった! 若手が辞める「まさか」の理由(秀和システム)

大久保 圭祐

ゲストスピーカー
合同会社tri 代表CEO

大久保 圭祐(オオクボ ケイスケ)

プライム上場IT企業を中心に採用・育成・労務・人事制度設計など、人事企画スペシャリストとして15年以上携わったのち、組織開発コンサルタントとして独立。
組織の課題を特定し、人事戦略の再構築を通して最終的には組織が自らの力・人材だけで回せるように着地させながらも、生産性・利益率・顧客満足度をランクアップさせることを得意領域としている。
また、ストレングスファインダー(R)を開発した米国ギャラップ社から直接認定を受けたストレングスコーチとして、法人だけでなく個人の「強み」に関する相談は直近3年間で2,000件を超え、顧客の売上や仕組み化など多くの成果を出している。

詳細情報

開催日時 2025/10/31(金) 12:05 ~ 12:55 (受付2025/10/31(金)12:00~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)聴講型
講師 井上 洋市朗、大久保 圭祐
受講費 無料
定員 99名
申込期限 2025/10/31(金) 10:00
申込後のキャンセル期限 2025/10/31(金) 10:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社カイラボ

企業情報

株式会社カイラボ [カブシキガイシャカイラボ]
所在地 〒103-0027  東京都中央区日本橋3-2-14新槇町ビル別館第一1階
対応エリア 全国海外
代表者名 井上洋市朗
従業員数 7名
資本金 1,000,000円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング