- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講 聴講型
- 離職防止・リテンション
- 人事業務プロセス改善
- 従業員エンゲージメント
【対談】介護職の離職を防ぐには? エンゲージメント向上のヒント
2025年問題による介護職員の人材不足やデジタル化の遅れが懸念されます。本セミナーでは「3週間かかった決裁を3日程度に短縮」「残業時間を90%以上削減」を実現した瑞鳳会グループ様の事例をご紹介します。
- 開催日時
- 2024/12/19(木) 12:00 ~ 12:45
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型
- 特典
- セミナー後にアンケートをご回答いただいた企業様へ特典資料をお送りいたします。
セミナー概要
【こんな方におすすめ】
- 業務効率化やペーパーレス化を進め、職員の業務負担を減らしたい方
- 属人化している業務を減らし、社内の統制をしていきたい経営者・管理者の方
- 職員のモチベーションや働きがいを向上させたい方
【セミナープログラム】
- 介護業界で懸念される2025年問題の影響
- 瑞鳳会グループ様が抱えていた課題や悩み
- TUNAG導入後、どのように業務効率化やモチベーション向上に取り組んだか
【セミナー概要】
介護業界を取り巻く環境の中で、「2025年問題」が懸念されています。2025年問題とは、日本の団塊の世代がすべて75歳以上になることで生じうる社会的・経済的な各種課題を指します。
介護業界においてもこの問題は深刻であり、特に「介護職員の人材不足」、「デジタル化の遅れ」などの問題が懸念されております。
本セミナーでは、「3週間かかっていた決裁を3日程度に短縮」「残業時間を90%以上削減」など劇的な業務効率化を実現した瑞鳳会グループ様の事例を通じて、どのように業務の効率化をして現場社員の負担を減らしていったのか、どのように従業員のモチベーション維持をしているのかなどを、対談形式でご紹介します。
【開催概要】
日時:2024/12/19(木) 12:00〜12:45
参加方法
オンラインセミナー(zoom)
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
費用:無料
申し込み方法
このページの入力フォームに必要項目を入力し、お申し込みください。
zoomの参加URLを記載したメールをお送りいたします。
注意事項
同業他社のご参加はご遠慮いただいております。
プログラム
|
詳細情報
| 開催日時 | 2024/12/19(木) 12:00 ~ 12:45 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型 |
| 受講費 | 無料 |
| 特典 | セミナー後にアンケートをご回答いただいた企業様へ特典資料をお送りいたします。 |
| 申込期限 | 2024/12/19(木) 12:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2024/12/19(木) 12:00 |
| 受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
| 主催 | 株式会社スタメン |
企業情報
| 株式会社スタメン [カブシキガイシャスタメン] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2番町麹町ビルディング 5F |
| 対応エリア | 全国海外 |
| 代表者名 | 大西 泰平 |
| 従業員数 | 134名 |
| 資本金 | 7,800万円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング福利厚生ビジネス効率化・支援 |