- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- 人的資本経営
- 健康経営戦略
- 健康課題把握・分析
“人的資本投資・健康経営の専門家”井出博生先生が解説!健康経営施策の課題把握と効果検証のヒント
- 開催日時
- 2024/11/01(金) 00:00 ~ 2025/11/01(土) 00:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講
セミナー概要
健康経営の推進において、「課題把握の方法が分からない」「施策の効果をどのように測ればいいか分からない」といったお声をよく聞きます。弊社が提供している“ルナルナ オフィス”では施策の効果をレポートとしてお返しすることで費用対効果を見える化し効果を実感いただいております。このように施策効果の指標を定めることで、課題の改善度合いを測ることが可能です。
本セミナーでは、東京大学未来ビジョン研究センター 特任准教授の井出博生先生をお招きし、健康経営施策を実施するための課題把握や、施策実施後の効果検証について詳しくお話しいただいております。また、どのように実践すれば良いのか事例も踏まえて紹介しておりますのでぜひ社内での施策推進にお役立てください!
講師情報
東京大学未来ビジョン研究センター
特任准教授
井出 博生(イデ ヒロオ)
介護保険制度の導入過程に関する研究で修士号を取得し、医療政策および病院管理分野を専門として民間シンクタンクで勤務の後、東京大学医学部附属病院および千葉大学病院にて研究、教育、実務に従事。公的統計の個票データ、サーベイデータを用いた量的研究を行い、医療従事者の人的資源に関する研究で東京大学より博士(医学)を授与。近年は主に医療保険者のデータヘルス計画の標準化等の政策研究、健康と労働生産性の関連(人的資本投資、健康経営)の研究に従事している。専門分野は医療政策、健康政策。
詳細情報
| 開催日時 | 2024/11/01(金) 00:00 ~ 2025/11/01(土) 00:00 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講 |
| 講師 | 井出 博生 |
| 受講費 | 無料 |
| 申込期限 | 2025/11/01(土) 00:00まもなく締め切り |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/11/01(土) 00:00 |
| 受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
| 主催 | 株式会社LIFEM |
企業情報
| 株式会社LIFEM [カブシキガイシャライフェム] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒163-1435 東京都西新宿3-20-2東京オペラシティタワー35F |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 菅原 誠太郎 |
| 従業員数 | 5名 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ福利厚生 |
このセミナーに関係する資料
- レポート・調査データ
- メンタルヘルス
- 他 福利厚生
- コミュニケーション
あなたの部下は大丈夫?女性従業員がメンタルを病む原因は○○【しごでき人事や健保がやってる対策】
- レポート・調査データ
- メンタルヘルス
- 社内イベント・社内報・社内環境
- 入退職・再就職支援
従業員のエンゲージメント・定着率を高める健康経営の効果を数字で解説< 喜ばれる施策事例5選>
- お役立ちツール
- 社内イベント・社内報・社内環境
- 組織開発
- 労働時間制度