- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 経営戦略連動の育成
- 人事業務プロセス改善
- 組織文化づくり
昭和体質だったイシダテックにおける"DXとの闘い"の歴史
昭和体質だった製造メーカーのイシダテック様が DX推進に舵を切り、失敗を乗り越えDXを実現するまでのストーリー。 システム導入検討時のポイントから社内への浸透をはかる工夫までお話しいただきます!
- 開催日時
- 2024/06/05(水) 15:00 ~ 16:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
- 特典
- 参加後のアンケートにお答えいただいた方には、登壇資料をプレゼントいたします。
セミナー概要
イシダテック様は静岡県焼津市に本社を構え、従業員数は現在40名。食品・医薬品関連製造機械をオーダーメイドで企画・設計・製造するメーカー企業です。
そのイシダテックで小山様は、総務担当ながら社内ICT推進会議の一員としてDXを推し進め、他方ではnoteで社外に情報発信をしたりと大活躍をされています。
チームスピリット導入秘話を語っていただいた2023年のセミナーでは非常に多くの方に参加いただき、「具体的なエピソードが勉強になった」とのコメントを頂戴しました。
今回はその人気セミナー第2弾として、チームスピリット以外の生産管理ツールなども含めた【イシダテックにおけるDXとの闘い】 について、時系列を追いながら赤裸々に語っていただきます。
業種や企業規模を問わず、すぐに真似したいポイントが満載の内容です。ぜひお気軽にお申込みください!
【このような方におすすめ】
・「白ナンバー」の商用車・社用車を使用する企業の安全運転管理者・総務担当者の方
・アルコールチェックにおける不正やミスを防ぎたいとお考えの方
・アルコールチェックの管理にかかる工数を短縮したい方
・2024年問題への対応に課題を抱える運送業、物流業の担当者の方
・運転に従事する従業員の労働環境向上をお考えの担当者の方
プログラム
|
|
|
講師情報
株式会社イシダテック
小山 和希(コヤマ カズキ)
詳細情報
| 開催日時 | 2024/06/05(水) 15:00 ~ 16:00 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
| 講師 | 小山 和希 |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 100名 |
| 特典 | 参加後のアンケートにお答えいただいた方には、登壇資料をプレゼントいたします。 |
| 申込期限 | 2024/06/05(水) 13:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2024/06/05(水) 15:00 |
| 受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務エンジニア・IT営業・販売・サービス |
| 主催 | 株式会社チームスピリット |
企業情報
| 株式会社チームスピリット [カブシキガイシャチームスピリット] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-6日比谷パークフロント 19F |
| 対応エリア | 全国海外 |
| 代表者名 | 道下 和良 |
| 従業員数 | 206名 |
| 資本金 | 840,824千円 ※2024年2月時点 |
| 事業カテゴリ | 業務ソフト・ASP・システム開発 |
このセミナーに関係する資料
- サービス・製品資料
- 就業規則・勤怠管理