勤務時間の相談

1,264件中31~60件を表示

パートタイムの有給付与 繰り越しについて

インターン生(時給)の有給付与について、伺いたいです。
働き方は週に何日などの指定はなく、好きなときに好きな時間稼働可能です。
以下の方法で有休を付与する場合、繰り越し分について質問です。
昨年は大学...

Kakaoさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 6~10人)
2025/07/16 15:26 ID:QA-0155527 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

時間外勤務の時間数の計算方法及び時間外の支給について

いつも各種情報等、参考にさせていただいております。
総務事務、2年目ですが、あまり給与計算の経験・知識がなく、情報不足でしたら、申し訳ございません。

標記について、以下の場合の計算方法等をご教授いた...

北の山脈さん
北海道/ 教育(従業員数 11~30人)
2025/07/06 11:25 ID:QA-0154970 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

有期雇用契約の更改に関して

 いつも大変お世話になっております。
 標題の件でございますが、雇用契約期間を3年というように1年超の期間で区切って契約締結した場合について、お尋ね致します。
 例えば、雇用契約期間について、期間に定...

とっちゃさん
長野県/ 精密機器(従業員数 101~300人)
2025/07/02 08:46 ID:QA-0154776 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

一昼夜交代勤務の給与計算締め日について

一昼夜交代勤務の勤怠締め切りについての相談です。
弊社では現在、4週単位の変形労働時間制を導入しており、一昼夜交代勤務のシフトは以下の通りです。
勤務時間: 9時~翌日9時
所定労働時間: 16時間
...

きむけんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2025/06/28 15:34 ID:QA-0154683 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

グループ会社への出向契約における就業条件について

社員をグループ会社へ出向を命じる際に、条件面で出向元と出向先で注意すべきポイントなどご教示いただけないでしょうか?
大前提として、本人に不利益にならないようにする事は理解しつつも、働き方や給与面で悩む...

人事🔰さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 5001~10000人)
2025/06/27 09:36 ID:QA-0154599 その他 解決済み回答数 4 件

柔軟な働き方を実現するための措置の短時間労働者の扱い

いつも参考にさせていただいております。

柔軟な働き方を実現するための措置で、時差出勤と養育両立支援休暇を選択しようと考えています。

この時差出勤については、短時間の有期雇用労働者についても適用しな...

tkhさん
埼玉県/ 教育(従業員数 11~30人)
2025/06/26 15:35 ID:QA-0154559 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム社員の有給休暇について

シフト作成の時点で勤務すべき時間数が3時間少ない場合は、有給休暇で予定勤務時間の調整をするべきでしょうか。その月の実績では勤務すべき時間数より5時間以上多かったです。
ちなみにその月で清算のため繰り越...

*****さん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2025/06/24 16:07 ID:QA-0154413 人事管理 回答終了回答数 7 件

勤務時間変更に伴う就業規則の変更について

お世話になっております。

運送業です。
弊社の勤務時間は6パターンほどありますが、効率的な人員配置のため、勤務時間を細かく細分化しようと考えています。(変形労働時間ではありません)

全従業員に変更...

たく山さん
岩手県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2025/06/21 11:53 ID:QA-0154279 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

出向契約について

現在該当社員へグループ会社への出向を会社より命じて人事手続きなどを行っている状況なのですが、出向元と出向先で契約条件面で注意しないといけない部分などご教示いただけないでしょうか?


質問①
例えば、...

人事🔰さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 5001~10000人)
2025/06/17 18:06 ID:QA-0154066 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

パートタイムの有給付与について

インターン生(時給)の有給付与について、伺いたいです。
働き方は週に何日などの指定はなく、好きなときに好きな時間稼働可能です。
以下の方法で有休を付与する場合、計算結果の小数点以下について繰り上げるか...

Kakaoさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 6~10人)
2025/06/17 13:52 ID:QA-0154054 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

逮捕後不起訴となった従業員の取扱いについて

入社1年ほどのキャリア採用従業員が、勤務時間中にSNSで知り合った女性に対し不同意わいせつ罪の疑いで警察に逮捕されました。
その後、嫌疑不十分により不起訴処分となり、釈放・復職予定となっております。
...

青木秋生さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2025/06/13 19:39 ID:QA-0153975 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 7 件

柔軟な働き方を実現するための措置の解釈について

該当年齢の子を養育する社員から「在宅勤務で定時外の時差出勤をしたいが可能か」と質問がありました。勤務管理上、在宅勤務は原則定時の9:00-17:30で運用しており、この申出を退けたいと考えておりますが...

コジコジはコジさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2025/06/11 10:08 ID:QA-0153817 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

60歳以降の無期契約パート社員の社会保険について

60歳以降の無期雇用のパート社員の社会保険についてのご質問です。
当社のパート社員の定年は70歳となっています。
60歳になった数か月後に自己都合で勤務時間を週40時間から週25時間に
変更しました。...

おふうさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2025/06/05 14:11 ID:QA-0153591 人事管理 解決済み回答数 3 件

兼務出向者の労災保険算定について

弊社には親会社との兼務(部分)出向者がおります。
主たる業務は親会社(出向元)であるため、こちらには月に1週間程度来て業務を行います。親会社には業務量に応じた出向料を支払っていますが、給料は親会社から...

たぬきねこさん
東京都/ 化粧品(従業員数 101~300人)
2025/05/29 12:00 ID:QA-0153212 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

メンタル不調による復職からの雇用契約について

当社では、一昨年9月から今年2月までメンタル不調で休職していた正社員の社員が、今年3月に契約社員・時短勤務で復職しました(契約は3ヶ月更新)。復職時、条件を満たせば正社員に戻すことを説明し、その条件と...

いまりがわさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2025/05/26 11:15 ID:QA-0152931 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

柔軟な働き方を実現するための措置(時差出勤)について

2025年10月1日から施行されます『柔軟な働き方を実現するための措置』のメニューの「時差出勤」についてご教示願います。

選択メニューのうち1つを「始業時刻・終業時刻の繰り上げ又は繰り下げ」(前後3...

ちゃぼさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2025/05/23 14:53 ID:QA-0152854 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

パートタイマーの労働条件通知書での勤務時間の記載について

お世話になります。
私たちの法人で働くパートタイマーの方々は仕事内容の都合上、曜日や時間帯を固定しない形で勤務を行っています。
他に本業がある方も多く、時間数や日数も固定せずに本人の都合に合わせた形に...

なるほジョーさん
長崎県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2025/05/17 13:12 ID:QA-0152467 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 6 件

フレックス コアタイム有り/無しについて

一部分に導入していた裁量労働を取りやめ、全社員にフレックス制度を導入を考えています。

コアタイム無しのスーパーフレックスとしている企業では、定例会議や全体会議などが通常の勤務時間帯内(例:9:00−...

人事の花子さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2025/05/15 13:56 ID:QA-0152369 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 8 件

有給取得時の効果について

表題の件についてご質問させていただきます。

有期契約職員で、労働条件通知書の内容として本人希望、会社同意の上で一週間の所定労働日数4日以内、18時間以内(8時間、4時間、4時間半を組み合わせての勤務...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2025/05/15 08:02 ID:QA-0152319 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

1ヵ月単位の変形労働時間制における1月のシフトについて

お世話になっております。いつもこちらで勉強させていただいております。

弊社は1ヵ月単位の変形労働時間制を採用しており、
31日の月は177時間、30日の月は171時間でシフトを組んでおります。

1...

紫陽花さん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2025/05/13 21:25 ID:QA-0152264 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

健康診断運用ガイドラインについて

以前、健康診断の運用についてご相談させていただいた者です。
皆様からの助言をもとに、現在当社の「健康診断運用ガイドライン(案)」を作成しております。
大まかな内容は以下の通りです。
実務上の観点や法的...

シラタマさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2025/05/06 13:58 ID:QA-0151777 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

週1日勤務で短時間バイト(学生)への有給付与について。

この度、学生バイトを週1日雇う事になりました。

週1日のみ(5月1日から)
勤務時間 12:00-17:15
     休憩30分あり

①この場合、6カ月後も続けて勤務している場合、
 短時間勤務...

初心者Kさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 1~5人)
2025/05/01 19:33 ID:QA-0151664 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 5 件

シフト制アルバイトの有給休暇期間の所定労働時間について

お世話になります。

法定通り有給休暇を付与しているのですが、勤務時間が日によって異なる従業員の1日あたりの有給休暇の所定労働時間について質問をさせていただきます。

弊社では自己申告のシフト制でアル...

mngmntさん
千葉県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2025/04/28 11:33 ID:QA-0151559 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

派遣社員の都合による正社員の出退勤時間変更

派遣社員の私的な都合で正社員の勤務時間を変えられるでしょうか。

派遣社員採用時に週5日・8時間勤務の希望だったのですが、朝早く出勤するのが辛いという理由から、同意の上最初の1ヶ月は9:30〜18:0...

あいさん
東京都/ 不動産(従業員数 501~1000人)
2025/04/25 08:20 ID:QA-0151479 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
1,264件中31~60件を表示