ニュース
人事サービス その他人事サービス
掲載日:2009/09/15

JTBモチベーションズ
「金融、IT、製薬業界の課長のモチベーション調査」を発表

JTBモチベーションズでは、インターネットリサーチにより、「金融危機から1年〜金融、IT、製薬業界の課長のモチベーション調査」を実施し、データの分析結果を発表しました。

調査対象:全国の課長クラス、次長クラスの会社員619人に対し、この1年間のモチベーションに関する調査を実施いたしました。なお、業種としては金融、IT、製薬・化学・化粧品、管理する部下の人数は1〜30人の回答者を対象としています。

本調査から、以下のような結果が導き出されました。

● 昨年の今頃と比べ、モチベーションが下がった課長は37.5%
● 下がった理由は「組織の業績不調」、キーワードは「給与」「下がる」「減る」
● モチベーションが上がっている課長の秘訣は、「部下」「コミュニケーション」
● モチベーションが上がるときのキーワード:金融は「上司」、ITは「顧客」、製薬は「業績」  
● IT業界の課長は、他2業種よりもモチベーションが下がっている人が多い 
● 部下のモチベーションアップ対策: 部下育成をしていない課長は「飲み会」だのみ

調査結果についてはJTBモチベーションズホームページをご覧ください。

また、9月末までに更に詳しい業界別詳細レポートをまとめる予定です。
ご興味のある方は、お電話またはJTBモチベーションズホームページよりお問い合わせください。

◇ お問い合わせ:
JTBモチベーションズ  菊入・野本
TEL 03-5410-9362

JTBモチベーションズ http://www.jtbm.co.jp /同社プレスリリースより抜粋・9月15日