無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス 雇用・採用
掲載日:2025/08/05

~新卒採用支援のヒューマネージ、キャリア採用支援分野に本格参入~

新卒シェア No.1 の採用管理システム『i-web』から、『i-web キャリア採用モデル』を新たにリリース!


人材の“採用”から“定着”、その先の“活躍”までを支援する人材サービス事業を展開する株式会社ヒューマネージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 亮三、以下ヒューマネージ)は、新卒採用向けシェア No.1*1 の採用管理システム『i-web』から、キャリア採用に特化した『i-web キャリア採用モデル』を新たにリリースしたことを発表しました。
 

*1 「就職希望企業ランキング」(2010 卒~2016 卒日本経済新聞社、2017 卒~2026 卒キャリタス(旧ディスコ)調べ)上位 130 社(2016 卒~2019 卒はランキングが 100 位までしか発表されていないため上位 100 社)における採用管理システム(有償ツール)のシェア(ヒューマネージ調査)


キャリア採用の重要性が高まる採用マーケット。
新卒採用支援で豊富な実績を誇る『i-web』が、キャリア採用支援分野に本格参入

近年、キャリア採用を強化する企業が増え、人材獲得競争は一層激化しています。転職サイトや人材紹介、スカウトなど多様な経路から候補者を集め、スピーディーかつ柔軟な選考対応が求められる中、「業務を効率化しながら採用成果を高めたい」といったニーズが高まっています。

採用管理システムは、候補者情報や選考状況を一元管理し、採用業務の効率化を支援するツールとして、新卒採用を中心に広く活用されています。ヒューマネージは、1998 年に『i-web』をリリースし、新卒採用向けでは 17 年連続導入シェア No.1、累計導入社数 2,200 社超の実績を誇ります。

このたび新たにリリースした『i-web キャリア採用モデル』は、『i-web 新卒採用モデル』で評価の高い「操作性」「分析機能」「CMS 機能」を継承しつつ、求人作成、候補者・面接・エージェント管理など、キャリア採用に必要な機能を多数搭載*2。直感的な UI と柔軟なカスタマイズ性により、多様な関係者が関わるキャリア採用にも対応可能です。

豊富な実績を持つ『i-web』だからこそ実現できる、成果につながるキャリア採用を支援します。

*2 一部の機能は順次バージョンアップを予定
 

『i-web キャリア採用モデル』の特長

1. キャリア採用に不可欠な機能を搭載
選考状況に応じたメールやメッセージの送信や日程調整を自動化・一元管理。職種ごとの選考フローやイレギュラーな個別対応にも柔軟に対応できるため、コミュニケーションコストを大幅に削減し、採用担当者と候補者双方にとってスムーズな選考体験を実現します。

2. 「i-web 新卒採用モデル」のすべての機能を継承
採用フローの設計、応募者の検索およびグルーピング、提出書類の管理といった基本機能に加え、ナビ媒体や適性検査など多数の HR サービスとの連携も可能。「i-web 新卒採用モデル」の全機能とサービスをすべて継承しています。

また、業務効率化にとどまらず、採用成果の向上を支援する機能も標準搭載。CMS(Web ページ制作)機能では、キャリア採用向けの広報テンプレートに文字や写真を差し替えるだけで、募集職種一覧や仕事内容の紹介、エージェント向けの Q&A などを簡単にコンテンツ化することが可能です。

また、採用進捗をリアルタイムで把握できる分析機能は、わかりやすい操作で、職種別・部門別・エージェント別の進捗状況をひと目で確認できます。

3. 「i-web 新卒採用モデル」と同様の UI/UX を採用
「i-web 新卒採用モデル」で高く評価されてきた操作性をそのまま受け継ぎ、直感的に使える統一された UI/UX を実現。応募者・採用担当者の双方にとって使いやすく、スムーズな操作で採用業務の効率化を支援します。

『i-web キャリア採用モデル』の料金は、初期費用無料・月額 19,000 円~*3。7 月 24 日より提供を開始します。

今後も『i-web』は、採用領域の多様なニーズに対応するソリューションとして、企業のより良い採用活動を支援してまいります。

*3 『i-web キャリア採用モデル』を新規に導入いただく企業様向けの期間限定キャンペーン価格となります。詳しくは営業担当者までお問い合わせください。

 

 

◆本プレスリリースの詳細は、こちら(PDF)をご覧ください。

(株式会社ヒューマネージ/7月24日発表・同社プレスリリースより転載)

この記事ジャンル 中途採用

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

  • 参考になった0
  • 共感できる0
  • 実践したい0
  • 考えさせられる0
  • 理解しやすい0

無料会員登録

記事のオススメには『日本の人事部』への会員登録が必要です。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。