スーパーフレックス制度の就業規則に無い現場運用について
初投稿、失礼致します。
先日、社員より以下の相談を受けました。
「事前予告していた終業時間(始業6:45、終業10:30)を具体的な業務指示も無く上司から終業時刻直前に変更(終業12:00)指示を受...
- QWERさん
- 栃木県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
初投稿、失礼致します。
先日、社員より以下の相談を受けました。
「事前予告していた終業時間(始業6:45、終業10:30)を具体的な業務指示も無く上司から終業時刻直前に変更(終業12:00)指示を受...
週5日勤務でその週全て休む場合週休1日と有給休暇4日の取り方でもよいか?
それともその週は働いていないので5日すべて有給休暇にすべきですか?
よろしくご指導願います。
ちなみに、週休二日制で日曜日と...
社内のエンジニアを対象に裁量労働制の導入を検討しています。
Webアプリケーション開発(自社内のみで客先常駐はありません)
残業ももともと少ないため、健康面や勤怠上の問題は出ておりません。
・裁量労...
自動車運転者の労働時間等の改善のための基準において、「休日労働は2週間に1回が限度」と定められておりますが、この「休日」についてご教示ください。
質問①
「休日」とは、法定休日を指すのでしょうか?
...
当方では月~土まで営業しており土曜は毎週決まった人が一人勤務しております(他職員はお休み)その1名は現状土曜は所定労働日で月曜日が所定休日となっておりますが稀に土曜日にお休みを取ると有給取得になるため...
お世話になっております.
1ケ月の変形労働制を適用している事業所です.
夜勤勤務の時間変更を検討しています.
対策案として拘束時間を2時間延長、手当増額を充てても不利益変更等となるのでしょうか?1ケ月...
当方は、スーパー銭湯を経営している者(企業)です。
社員は15名、パートスタッフ約100名です。
現在、勤務シフト割当てについては、各スタッフから基本シフトの変更の有無を紙・口頭により聞き取り、...
いつもお世話になっております。
当社ではフレックスタイム制を導入を検討しているのですが、
ある部署から繁忙期(例として4月~6月の3か月)のみ
フレックスタイム制を適用し、その他の月は通常の勤務体系と...
お世話になっています。
時短出勤をしている正社員が、火曜日だけ息子さんの塾があるため、30分はやく退社したいと言われました。
⚫︎時間有給制度を設けてますが、30分毎の取得は、可能でしょうか?
...
弊社ではこれから半休制度の導入を検討しているのですが、導入にあたってのルール設定で悩んでいる点がございます。
①半休取得予定の時間に勤務を行った場合の取り扱いについて
例えばシフトが9~18時の社員...