法定休日の出勤は週40時間超えの計算に含むのでしょうか
いつもありがとうございます。
弊社では日曜日が法定休日、土曜日は所定休日
週の始まりは日曜日としております。
日~金曜で毎日8時間勤務(土曜は休み)のとき
日曜については×1.35としたうえで40時間...
- *****さん
- 神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
いつもありがとうございます。
弊社では日曜日が法定休日、土曜日は所定休日
週の始まりは日曜日としております。
日~金曜で毎日8時間勤務(土曜は休み)のとき
日曜については×1.35としたうえで40時間...
精神的な病で休職していた社員が医師の「8月1日より復職を認める」の診断書を提出し復職したい(仮出勤扱いですが)とのことだったので、8月1日に出勤しました。しかし、8月2日から休みだし、8月6日に本人か...
いつも大変お世話になっております。
フレックス制度で振替休日(もしくは出勤)が発生した場合は
所定労働日数や所定労働時間はどのようになるのでしょうか?
※振替出勤と振替休日の発生はそれぞれ別の(清...
いつもお世話になります。
当社社員より有休残を全て消化し、退職したいと申し出が有り、事業所の上長が現時点で有休残が18日ある旨、伝えたところ、8月1日より夏期休暇を挟み8月28日まで18日分の有休を...
工場にてお盆に2日間一斉有休取らせたいのですが、有休休暇がゼロの従業員についても操業していないので、取らせたいのですが、その場合、会社に責にきする休業補償の60/100支給でしょうか、特別有休処理でし...
お世話になります
卸売業で仕事量の波があり、仕事量が少ないときにパートに早退して貰う事があります
パートとは有期労働契約を結んでおり、1日の所定労働時間、休日が記載されています。
早退して貰ったパー...
入社と同時に有給を3日付与し、消化事由を限定(体調不良など)し、入社から6ヶ月経過した日に残りの7日(消化理由不問)というルールを運用した場合のリスクなどありましたら教えていただけますでしょうか。
お世話になります。
当社の就業規則には休日は日曜及び土曜と記載されております。
入社時は土日祝日休み。月1回土曜出勤あり(休む場合は有休扱い)と
いうことでした。
実際は土曜祝日も物流は出荷が...
当社の就業は、平日の8時30分~17時の7.5時間です。
休日として、土曜、日曜、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)となっています。
法定休日の指定はしておりません。
また、休日に出勤する場合は...
いつも勉強させていただいております。
当施設は福祉施設で1ヶ月単位の変化労働時間制をとっており、16日から翌月15日を1ヶ月として、月に8日の公休をシフトで割り振っております。(就業規則には法定休日の...