「派遣」に関するQ&A一覧

403件中141~150件を表示

派遣業務と請負業務の両方をこなす際の契約の有り方について

当社は当社のほとんどの従業員(無期雇用社員と60歳以上の有期雇用社員)を、主に親会社へ人材派遣している会社です。
派遣先の親会社とは最長3年の労働者派遣契約を取り交わし、各従業員とは、年俸制のため毎期...

遅咲き人事マンさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2022/06/06 13:50 ID:QA-0115834 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

他社への実務を含む研修(越境学習)における契約形態について

いつも参考にさせていただいております。
越境学習、人材育成の目的で、資本関係の無い他社へ弊社社員を派遣して業務を経験してもらう研修を検討しています。
・費用負担は一部交通費等を除きすべて送り出し側であ...

あかいたさん
大阪府/ 建築・土木・設計(従業員数 10001人以上)
2022/06/02 17:42 ID:QA-0115717 育成・研修 解決済み回答数 3 件

無期雇用社員の派遣社員を社員化したいです

派遣会社で無期雇用社員として、派遣されている方を社員化したいと思っています。
これは、法的には問題ないのでしょうか?
また、派遣会社はこれを拒否できるのでしょうか?
本人は移籍したいと表明をしている前...

そんそんさん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2022/06/01 11:15 ID:QA-0115648 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

派遣会社の就業規則について

私の所属する事業所では、派遣社員を10名受け入れていれており、派遣元への問い合わせなど、派遣会社の取りまとめについてはこちらで行っています。
そして受け入れている派遣社員はすべて無期雇用型の派遣社員と...

人事職さん
大阪府/ 化学(従業員数 10001人以上)
2022/05/27 10:36 ID:QA-0115496 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

派遣期間中の途中解約について

派遣先立場で質問させて頂きます。
BPO事業で各クライアント様から案件を受注しそこに派遣社員を入れて業務を行っているのですが、クライアント様都合により急遽業務終了や業務縮小が発生し派遣社員を途中解約し...

おっかむさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2022/05/23 10:52 ID:QA-0115278 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣先のシステム上で個別契約をした際の書類保存方法

派遣契約に関する書類の保存方法についてお尋ねします。

現在、主となる派遣先からIDを貰い、派遣先の電子システム上で契約が完結し、以下の書類が発行されます。それらとあわせ、社内で作成した就業条件明示書...

とさかさん
北海道/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2022/05/20 14:23 ID:QA-0115232 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

当社社員の出向派遣

新規で会社…A社を設立する際に、当社からA社に出向派遣した社員がA社の取締役に就くことは可能でしょうか。
A社には他に当社と関係ない3名が取締役に就くことになり、当社を含む複数社から出資を募っている状...

たちきさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2022/04/29 10:02 ID:QA-0114717 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

派遣の個別契約書に関して

状況
弊社:派遣先
A社:派遣元
労働者:A社にて雇用期間の定めのない従業員

弊社の考え
業務の繁閑に応じて、労働者の派遣を受けたい。
※日や時間帯により必要とする人数が異なり、都度A社と調整してい...

デンデン三世さん
宮崎県/ 旅行・ホテル(従業員数 501~1000人)
2022/04/23 15:47 ID:QA-0114568 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件
403件中141~150件を表示