ニュース 労働調査会、『中小企業でもすぐに始められる! 組織と人材の育ち合いプログラム』書籍発売 労働調査会(所在地:東京都豊島区、藤澤直明・代表取締役)は、実績ある企業コンサル・研修講師の実務的な視点から、人材育成・教育研修の手法や進め方を解説した『中小企業でもすぐに始められる! 組織と人材の育ち合いプログラム』(住田 俊二・福島 正人・高橋 ...
ニュース サイバックス、定額eラーニングサービス「学べMAX for mobile」販売開始 人材開発支援サービスのサイバックス(東京都千代田区、片岡明彦・代表取締役社長)は、モバイル向けeラーニングサービス「GranAile mobile(グランエール モバイル)」のコースをパッケージ化し、定額eラーニングサービス「学べMAX for mo...
ニュース アドバンテッジ リスク マネジメント 経営層・次世代幹部候補向け「EQエグゼクティブコーチ」 サービスを提供開始 メンタルヘルス対策、就業障がい者支援事業など先進的な人事戦略ソリューションを提供するアドバンテッジ リスク マネジメント(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:鳥越 慎二、以下ARM)は、パフォーマンスの高いコミュニケーション組織風土への変革を実現する...
ニュース 日本能率協会マネジメントセンター、朝日新聞社と社会人教育事業で提携 2011年4月に通信教育 「新聞塾」コースを開講 日本能率協会マネジメントセンター(東京都港区、代表取締役社長:長谷川 隆、以下JMAM [ジェイマム])は、朝日新聞社(東京都中央区、代表取締役社長:秋山耿太郎、以下朝日新聞)と、社会人向け教育事業において提携することで合意しました。本提携の第一弾と...
ニュース ライトワークスがクラウドによるeラーニングサービスの提供を開始 〜日立ソリューションズのクラウド基盤を活用〜 ライトワークス(東京都千代田区、江口夏郎・代表者)は、日立ソリューションズ(東京都品川区、林雅博・代表者)のクラウドサービス「SecureOnline」(注)を活用したeラーニングサービス「Careership(キャリアシップ)クラウドトレーニングサ...
ニュース イニシアチブ・パートナーズ 〜 公開講座受講者 延べ 2,309 の生の声 〜 ビジネスパーソンが、今後 身につけたいスキル。 1位は、「問題発見・解決力」。 人材育成と組織活性化をテーマに社員研修、組織人事コンサルティングなどを行うイニシアチブ・パートナーズ(大阪市北区、川口雅裕・代表取締役)は、ビジネススキル関連の公開講座を受講された方々を対象に、過去1年間に渡って「今後、身につけたいビジネススキル」に...
ニュース サイバックス、定額eラーニングサービス「学べMAX」 価格据え置きで33コース増 − 携帯・スマートフォン向けコースも追加 − 人材開発支援サービスのサイバックス(本社・東京都千代田区、片岡明彦・代表取締役社長)は、定額eラーニングサービス「学べMAX」を価格据え置きのまま新たに33コースを加え、精力的に拡販いたします。◆ 年間15,750円/人で使い放題本サービスはサイバッ...
ニュース HuSEEC、交渉力がアップするキーセンテンス100本ノック 法人向け「中国語講座」開始 若者のキャリア支援や人事コンサルを行うベンチャー企業であるHuSEEC(東京都中野区、前田竜徳・代表)は、「中国語講座」の法人向けサービスを開始致しました。中国でビジネス展開している、または新たに中国でビジネス展開をお考えの企業の担当スタッフ向けの講...
ニュース 千葉キャリ、オープン型の営業研修プログラム 「顧客別課題解決営業実践講座」、販売開始 千葉県の中堅・中小企業の人材採用・人材育成の支援を行う千葉キャリ(千葉県船橋市、種村 剛・代表取締役)は、複数の企業の社員が参加し、闊達に意見を交わしながら互いに成長を促す、オープン型の営業研修プログラム「顧客別課題解決営業実践講座」の、一般のお客様...
ニュース エバーブルー、焚火で社員の距離感や 意識を劇的に改善する教育を事業化 エバーブルー(東京都港区、丸山琢真・代表取締役、以下、当社)は、アウトドア環境を利用して理念に経営陣の魂を吹き込み、強堅でブレない組織運営を実現するための『組織V字回復』を行うコンサルティングファームです。この度、当社、エバーブルーはアウトドアや焚火...
ニュース アテイン、iPhoneやiPad、Android携帯を利用した 「ビジネスマナー」スキルアップ教育サービス開始 コンピュータトレーニング教材制作、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン(東京都千代田区、本多成人・代表取締役)は、オンラインコンテンツ配信サービス「動学.tv」の映像コンテンツをPCで視聴可能にし、その受講状況をLMS(学習管理システム)で管理で...
ニュース おだやか工房、企業の研修担当者に朗報 ! 場所探しの『面倒だな』を解決 『宿泊研修施設ナビ』を、2010年10月下旬にオープン 中小企業の応援団長、おだやか工房(東京都中央区、久米豊・代表取締役)は、宿泊可能な研修施設を比較検討でき、一括で資料請求や問い合わせが可能なWebサイトを開発し、2010年10月下旬にサービス提供を開始する準備が整いました。□ 宿泊研修施設ナビ (公...
ニュース 日本コンサルタントグループ 「パフォーミングセールス」トレーニングプログラムを拡販 日本コンサルタントグループ(東京都新宿区、清水正行・代表取締役、通称:ニッコン)は、お客様と楽しくコミュニケーションする中で購買動機を引き出し、購買意思決定にスムーズに近づけていくセールス手法「パフォーミングセールス」の効果的トレーニングプログラムを...
ニュース G・Shift、中小企業緊急雇用安定助成金の活用に対応した 品質・ヒューマンスキル向上の研修を提供開始 組織開発・人財研修のグローバル・シフト・コミュニケーション(G・Shift(ジーシフト)、神奈川県川崎市、彦田友治・代表取締役社長)は、中小企業緊急雇用安定助成金の教育訓練として活用できる、品質向上やヒューマンスキル向上などの研修を2010年10月6...
ニュース テンプグループ、英語指導者向け「TESOL」 オンライン教育プログラムの販売開始 総合人材サービスのテンプグループで、留学支援事業を手掛けるテンプ総合研究所(称号:ICC 国際交流委員会、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:曽根靖雄、以下、ICC)は、2010年9月より、オーストラリア・ウーロンゴン大学(国立)と独占販売契約を締結...
ニュース シュビキ 生物多様性教育のeラーニング、DVDを同時発売 シュビキ(東京都新宿区、首尾木義人・代表取締役社長)は、企業の環境教育用eラーニングとDVDを、9月27日(月)に同時発売致します。10月に名古屋で開催されるCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)を控え、生物多様性に対する関心が高まってきまし...
記事 部下の転職の世話をする上司 転職者の教育に力を入れない企業 転職に成功した後、その経験を踏まえて周囲の人にさまざまなアドバイスをする…という人は意外に少ないのではないだろうか。日本ではまだまだ「自分の成功をひけらかさない」という謙虚な姿勢を保つ人が多数派だからだ。しかし、何度か転職を重ねてくると、後輩の役に立...