- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
- 人事考課・目標管理
- リーダーシップ
- コーチング・ファシリテーション
組織と人材を元気に!
職務デザインを通じて経営理念、経営戦略の実現、働きがい感の高揚に貢献します。 職務デザインとは、職務内容を企画・再編成し、会社にとっても個人にとっても、採用市場においても魅力的な仕事内容に改革していくことを指しています。
田辺 和彦 代表取締役

- 行動指針の浸透 (2008/05/20) [人事のQ&A]
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
職務デザインを通じて経営理念、経営戦略の実現、働きがい感の高揚に貢献します。 職務デザインとは、職務内容を企画・再編成し、会社にとっても個人にとっても、採用市場においても魅力的な仕事内容に改革していくことを指しています。
田辺 和彦 代表取締役
「リーダーシップ開発を通じて、より良い社会創りに貢献する」ことをミッションに、人材・組織コンサルティング、人材開発研修などを実施しています。
安部 哲也 EQパートナーズ株式会社 代表取締役社長/立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 特任教授
東大発の最新の知見をもとに貴社のニーズに合わせた最良の研修を実施致します。 メンタルヘルス対策の基本的な内容から社員の活性化・生産性の向上をもたらす対策などの高度な内容、さらにメンタルヘルス対策の中心者としてファシリテーターの養成にも対応。
原 雄二郎 株式会社Ds's(ディーズ)メンタルヘルス・ラボ 代表取締役(精神科医)
季節を肌で感じながら、船のメンテナンスを担当するボースン(甲板長)です。 乗船中の研修生の皆さんとの船内共同生活は日々新たな発見の連続です。
迫田 央 帆船みらいへ事業部営業統括
深い専門性と現場感覚を持ち、事例を豊富に提供しながら研修を進めます。「知る・わかる」ではなく、「できる・使える」研修を実施し、行動目標へのコミットを高めることにも長けていて、参加者の変容ぶりは「豊田マジック」と言われることもあります。
豊田 直子 株式会社ホリスティックコミュニケーション 代表取締役
企業が伸び悩んでいるのは、人事が戦略的部門として機能していないからではないでしょうか? 世界の人材を戦略的に活用し、企業ビジョンを達成するための源泉を人事と組織に組み込み、その仕組みを支援します。元人事部長の経験・ノウハウを提供します!
鬼本昌樹 戦略人財コンサルタント 代表
心理カウンセラーとしての臨床経験を生かし、メンタルヘルスマネジメントという観点から組織活性化を図ります。
上野 大照 株式会社ブレイス ひと活性化事業部 部長
お客様の支援をすることで、貢献できたことを何よりの喜びとしています。 この思いから、研修効果測定や、プログラム効果測定を積極的に実施し、結果につなげることを何よりの喜びとしています。
石川 洋 国際メンタリング&コーチングセンター 代表、株式会社スマートビジョン 代表取締役
営業力を強化するには、まずはどう考えるか、何を学ぶか、実践できるか、それをチームで伝播出来るかというステージがあります。そういった点をオーダーメイドし、お客様に合った問題解決を行っています。
竹内慎也 ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役社長
半導体エンジニアリング,人間の生理・心理的評価,感情科学,コミュニケーション,コンテンツ,国際協力,音楽事業,リサーチなど,幅広い分野の経験を活かして,人・組織・プロジェクトなど様々なレベルでのユニークなコンサルティングを展開しています.
鎌田 幹夫 株式会社ACORDO 代表取締役
モットーは「頂戴したフィー以上のアプトプットを実現する」です。おかげさまで、お客様からは高い評価をいただいており、リピート率もほぼ100%です。お気軽にご相談下さい!
田和 尚久 代表取締役
■約17年間にわたり、上場・中堅企業を対象とした組織人事改革、評価・報酬運用に関するコンサルティング実績多数 ■業種は、メーカー、情報サービス、流通、建設、人材派遣、住宅他 ■診断・戦略政策提言から制度運用、教育まで一貫したサポートが特徴
田添 忠彦 ソフィアコンサルティング株式会社 コンサルティング本部 代表取締役社長
スタッフに対する能力開発システムとプログラムの構築と実施を担当していた経験を活かし、企業ニーズに合ったコンサルティングやプログラムの開発、実施をしています。 受講者に合わせた事例や演習を取り入れ、研修後から実行に移せる内容が好評です。
菊山 博之 株式会社アウトフロント 代表取締役
健康経営会議実行委員会事務局長、健康長寿産業連合会事務局長、経済産業省健康投資ワーキング委員などを兼任。健康経営の理念実装および普及・啓発、企業導入コンサルティングなど、「健康経営資本の構築」をテーマに多岐にわたる活動を行っている。
樋口 毅 株式会社ルネサンス 執行役員 健康経営企画部 部長
元職人。独学で営業理論を構築し、営業のTOPリーダーへ。 組織育成でも手腕を発揮、マーケティングや事業戦略にも精通。 33歳で起業後、4法人を経営し、新人教育分野では研修開催数日本一の成果を上げる。
浅井 隆志 株式会社PDCAの学校 代表取締役社長
単発的なイベントに終始することなく、組織が最終的に目指す目的、目標の達成まで伴走し、組織内の組織開発実践者(ODプラクティショナー)を育成し、自律的に自らの力で変革し続ける組織風土・文化の醸成をご支援します。
百野あけみ F2F株式会社 代表取締役
最も強いものが生き残るわけでもなく、最も賢いものが生き残るわけではない。唯一生き残れるのは変化できる人間だけである。
満田明弘 株式会社ぽるとsolution 代表取締役
主宰した経営塾及び幹部コースを卒塾したビジネスリーダーは1,000名以上を数え全国各地で活躍しています。参加者のモチベーションを高め、一体感をつくり上げる研修のファシリテーション力には定評があります。
齋藤 貴之 株式会社レトロモダン 代表取締役
自身の経験として、マッサージ店補経営、IT事業を経て、働き方改革のコンサルティング事業を始めている。 経営者と従業員の両方の心に寄り添った提案を行います。
服部 裕樹 ブラックスミス 代表
国内・海外(香港6年、ニューヨーク4年)でヘッドハンターとして16年間勤務。2011年に独立。 人材ビジネスのプロとしての経験を活かし、次世代型人材ビジネスの導入・支援、また採用担当者様には、採用のプロとなるべく教育・指導を行っております
野村三花 株式会社アフロディア 代表取締役