イノウエヒサシシャカイホケンロウムシギョウセイショシジムショ
- モチベーション・組織活性化
- 法改正対策・助成金
- 労務・賃金
- 安全衛生・メンタルヘルス
- その他
そうだイノキュウさんに聞いてみよう
高井戸の街の身近な法律家 社労士・行政書士イノキュウ
井上 久 昭和昭和30年11月25日の69歳です。2021年4月1日に開業しました。得意な業務は、交通事故相談とクレーマ一・ヘビークレーマ一対応です。「本気・本音・本物」のアドバイスをさせていただきます。お気軽にご相談ください。
井上 久 井上久社会保険労務士・行政書士事務所 代表
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 杉並区 |
評価 | 54,690pt (ポイントの内訳) |
人事のQ&A 回答履歴
会社都合による休業日の離職票の書き方
お世話になっております。 会社都合による休業日の離職票の書き方について教えてください。 休業手当の支給がある場合は備考欄に「休業日数」と「休業手当支給額」を記入が必要です。 当社の日給月給者の場合、会社都合による休業日は「休業手当」として支払うのではなく、基本給を減額しないことで休業日に100...
- k_jinjiさん
- 新潟県 / 農林・水産・鉱業
マイナンバーの本人確認書類の保管について
お世話になっております。 従業員からマイナンバーを取得するには本人確認を行うことが義務づけられており、当社では本人確認書類を回収しています。 この本人確認書類(番号確認と実在確認)に保管義務はあるのでしょうか。 現在はマイナンバーと一緒に保管しているのですが、 本人確認が完了したら、本人確認書...
- k_jinjiさん
- 新潟県 / 農林・水産・鉱業
育児短時間勤務からフルタイムへ変更
育児短時間勤務を取得されている方から、フルタイム勤務へ変更したいとの要望がございました。 入社時より育児時短勤務だったのですが必要な書類等はありますでしょうか。 労働条件通知書の再交付についても必要かどうかご教示いただけますでしょうか。
- *****さん
- 東京都 / 販売・小売
高年齢雇用継続給付金について
当社はほとんどが出向社員で、今回プロパー社員が初めて定年を迎え、引き続き再雇用契約を結びました。 当社の再雇用者の給与は、給与月額分と給与から算出した年2回の賞与額を12等分した額を加算し報酬月額として支給されています。 高年齢雇用継続給付金は賞与は含めないとなっていますが、給付金請求の際は報酬月額...
- ALOHAさん
- 大阪府 / 運輸・倉庫・輸送
退職日とは
はじめまして 「退職日」についてご相談いたします。 入社数日で所属部署あてに電話で退職の意思表示をしてきた従業員がおります。 担当の管理職から、本人と連絡を取り合って退職に係る事務手続きを進めるよう依頼(指示)がございました。 やっと電話がつながり、本人と少し話をしたうえで退職願のひな形や...
- にいじまさん
- 埼玉県 / 食品
休憩時間取得必要の有無
下記の働き方をした場合、休憩時間を取得しなければ ならないのかご教示お願いします。 【例】 勤務➀:8:00-10:00(勤務2時間) 時間休:10:00-12:00(時間休2時間) 勤務②:12:00-17:00(勤務3時間) 勤務時間5時間のため休憩時間は取得しなくてもよいのか ※時間...
- なにぬねのさん
- 岐阜県 / 医療機器
男性の産前の業務配慮について
お世話になっております。 弊社社員で、奥様が妊娠しておられる方がおり 奥様のお手伝いをしたいとの事で、早退などを認めてほしいとの 申し出がありました。 育児休業規定を確認しましたが、出産後の休暇について のみの記載で、産前の業務配慮については記載が無いのですが 会社の業務配慮は必要でしょうか。 ...
- 総務の新人さん
- 千葉県 / 運輸・倉庫・輸送
深夜勤務が翌日に及ぶ場合の出勤・欠勤扱い
〇質問内容 ・以下のような勤務を行った場合の勤怠処理と給与計算方法を教えてください。 〇具体的な勤務状況 ・通常勤務:9:00〜18:00(休憩1時間) ・特別勤務:7月10日22:00から7月11日13:00まで勤務 ・7月10日は22:00出勤、それ以前の勤務なし ・7月11日はこの深夜明けの...
- LATTEさん
- 山梨県 / コンサルタント・シンクタンク
フルタイム勤務のパートの算定基礎について
通常の労働者の勤務時間は7.5時間です。 当社のパート社員の勤務時間は2種類あり、人によって定められています ㋐ 7.5時間 ㋑ 6時間 時給制で、土日祝お休みかつ通常の労働者と締日が異なるため所定労働日数に相違がありますが、年間所定労働日数は同じです。 算定基礎の届出について ①㋐は通常の労働...
- ジンジカインさん
- 東京都 / その他メーカー
休憩時間取得方法について
半休・時間休を取得した際の休憩時間の取り方について教えて頂きたいです。 【相談内容】 ○午前半休 半休:8:00-12:00 空白(休憩):12:00-13:00 勤務:13:00-20:00(7時間) 上記の場合、休憩時間は取得していることになるでしょうか ○時間休➀ 時間休:8:00-10...
- なにぬねのさん
- 岐阜県 / 医療機器
1ヶ月単位の変形労働制 就業規則への記載方法について
弊社は1ヶ月単位の変形労働制を採用することになりました。 就業規則へ明記すべき事項の【労働日および労働日ごとの労働時間】について質問させていただきます。 営業部の社員を適用の範囲とするのですが、 始業時刻、就業時刻、勤務時間、様々なため膨大なシフトパターンがあります。 そのため、「時間帯の範囲」+...
- 管理部Sさん
- 東京都 / その他業種
深夜割増について
当社のパートタイマー就業規則についてご教示いただきたいことがあります。 現在、全体的に見直しを行っているところですが、 ①就業時刻については、様々な形態があるため「所定労働時間は雇用契約書において定める」と記載されている ②「深夜に就業した場合は、実際の深夜割増金額に見合った時間数を振替休みとする...
- こんささん
- 北海道 / 建築・土木・設計
労災 治癒認定までにかかる期間
いつも勉強させていただいております。 弊社従業員が足のケガで労災を申請し、休業と労災認定が続いています。 外傷はなく、しびれがあるのみです。 毎月労災申請の手続きをしていますが、相場としては事故から 何か月経つと、治癒認定(労災不認定)となるのでしょうか。
- e-sanさん
- 愛知県 / 繊維製品・アパレル・服飾
有給休暇日の就労について
いつも参考にさせていただいております。 休日や勤務終了後に顧客から電話がかかってくることが多いという従業員の声があり、そういったケースに賃金を支給する事と致しました。 そこで、支給に関して質問させていただきます。 ・休日 →休日出勤と同様に割増賃金で支給 ・勤務終了後 →時間外労働と同様に割増賃金...
- 悩んでばかりさん
- 愛知県 / 食品
雇用契約書の生年月日について
雇用契約書へ生年月日を記載してもらうこととなりました。 記入欄の場所としては、最後の本人署名欄へ 生年月日記載欄を作成して問題はないでしょうか。 調べたのですが、生年月日を記載する例がなく ご質問させて頂きました。 ご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- ラオウさん
- 東京都 / フードサービス
体調不良による労災認定について
従業員に対し熱中症対策の一環として、一定時間作業したのちに管理者より休憩する旨の指示が有った場合、指示を聞かず限の良いところまでと思い続けて作業をして熱中症等の体調不良を起こした場合、労災認定されるのかご教示頂きたく思います。
- *****さん
- 兵庫県 / 紙・パルプ
従業員の朝礼参加について
お世話になります。 弊社では始業前に朝礼を行っているのですが、ある正社員従業員が遅刻をしてきて朝礼に参加をしませんでした。 その理由を聞いたところ、「みなし残業者が10分早く出勤して朝礼に参加しないといけない明確な根拠と法的な見地も含めて提示してくれ」と言ってきました。 この従業員は9時~18時...
- ゆんたくさん
- 沖縄県 / 住宅・インテリア
通勤手当の不正受給について
この度、通勤手当を改定した為(通勤手当支給金額は交通用具利用者:通勤距離2キロメートル以上の者に支給、源泉所得税非課税限度額内)、改めて従業員から通勤届を提出してまらいました。その中で一部の社員が通勤距離を水増しして提出しています(通勤距離2キロメートル未満の者が2キロ以上で申告など源泉所得税非課税...
- *****さん
- 兵庫県 / 紙・パルプ
パートタイムの有給付与 出勤率について
インターン生(時給)の有給付与について、伺いたいです。 働き方は週に何日などの指定はなく、好きなときに好きな時間稼働可能です。 そこで、出勤率の算出について伺いたいです。 契約書上は以下のとおり記載しておりますが、 ---------------- 【頻度】 学期中 :週 平日 2日以上( 10...