- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講 聴講型
- 社員のキャリア自律支援
- DE&I
- 女性活躍推進
【DEI・わたしらしく働く】MBA特別セミナー
「組織行動論」で読み解く、リーダーシップの新原則 ~女性活躍推進と次世代リーダー育成~
MBA取得後、外資系企業でマーケティング・経営企画に携わり事業部長を経験。
現在は、アジア太平洋地域の女性のためのリーダーシップ研修にてコーチを務める渡部氏によるDEIに関する講演です。
- 開催日時
- 2025/12/12(金) 10:30 ~ 11:45
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型
- 特典
- セミナー資料+UMass MBA参考資料データ
セミナー概要
リーダーシップとは“誰かの型に合わせること”ではなく、“自分の強みを活かすこと”
本セミナーでは、UMass MBA『組織行動論』講師・渡部るり子氏が、
女性の活躍推進をテーマに、性別を超えて組織で力を発揮するためのヒントをお伝えします。
キーワードは、自己理解・可視性(Visibility)・エンパワーメント。
“意見を言いづらい環境そのもの”を変え、個人の強みを活かすための組織づくりを解説します。
- 昇進の機会、男性はいつでも手を挙げられるのに、女性は躊躇する?
(120%用件を満たさないと手を挙げられないのはなぜか) - 意見が言えない心理的ハードルをどう取り除くか
- ネットワーク構築・自信形成にMBAがどう寄与するか
- 海外派遣や他社協働に備えた“実践的な自律人材”の育成方法とは
講師による視聴者参加型ワークを交えながら、 “周囲に合わせるリーダー”ではなく、本来の力を発揮できるリーダーを増やす組織づくりをご体験いただきます。
女性活躍推進・DE&I・次世代リーダー育成に携わるすべての人事・教育担当者様におすすめの内容でございますので、ぜひご参加ください。
このセミナーからわかること
- 個人の行動を“性格や努力”で片づけず、組織という環境・構造そのものが人の行動を左右することが理解できる
- 女性と男性で“手を挙げる基準”が異なる背景と、その心理メカニズム
- 意見が言えない・言いづらい環境が生まれる“構造”と、その改善方法
- “周囲に合わせるリーダー”から“自分らしいリーダー”へ変化するためのプロセス
- MBAの学びが人材開発・組織開発に活かされる可能性
- グローバル派遣・他社協働に耐えうる“自律型リーダー”を育てる要件
- MBA科目である「組織行動論」の学びがわかる
こんな企業様にご参加をオススメします
- DEIを推進したい・推進している
- 女性管理職育成・登用施策に課題意識を持っている
- 次世代経営人材の育成に課題意識を持っている
- 次世代の経営幹部候補を育成したい
- 海外拠点やグローバル人材育成に注力している
- 管理職層に経営視点を持たせたい
- 人事・経営企画部門が組織開発を推進している
プログラム
|
講師情報
SOTA Japan, Founder and CEO
Liz de Wet社(南アフリカ)ファシリテーター:
Johnson & Johnson アジア太平洋地域・女性のためのリーダーシッププログラム担当
UMass MBA基礎課程講師「組織行動論」
渡部 るり子 氏
早稲田大学大学院・理学修士、INSEAD・MBA
日系化学企業(三菱化学、現:三菱ケミカル)にて研究開発・新規事業開発、グローバル戦略コンサルティングファーム(Booz Allen Hamilton、現Strategy & Co., PwC)を経て、グローバル製薬企業(GSK、J&J)にてマーケティング、経営企画、事業部長を歴任。藤田一照氏の一照塾で仏教の実践に触れ、仏教を学び始める。Stephen Bachelor氏のAfter Buddhism and Beyondプログラムに参加し、The Art of Solitudeの翻訳に取り組む。
詳細情報
| 開催日時 |
2025/12/12(金) 10:30 ~ 11:45
(受付2025/12/12(金)10:20~)
Googleカレンダーに登録 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型 |
| 講師 | 渡部 るり子 氏 |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 30名 |
| 特典 | セミナー資料+UMass MBA参考資料データ |
| 申込期限 | 2025/12/11(木) 17:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/12/12(金) 10:30 |
| 受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務法務・コンプライアンス営業・販売・サービスその他 |
| 主催 | 株式会社アビタス |
企業情報
| 株式会社アビタス [カブシキカイシャアビタス] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー15F |
| 対応エリア | 全国海外 |
| 代表者名 | 宇坂 純 |
| 従業員数 | 60名 |
| 資本金 | 7000万円 |
| 事業カテゴリ | 人材育成・研修採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援語学・資格・学校 |
このセミナーに関係する資料
- サービス・製品資料
HRカンファレンス2025春講演資料「次世代経営人材育成はなぜ重要か?サクセッションプラニングを設計する際のポイント」
- サービス・製品資料
海外大学提携・グローバル人材育成プログラム資料
このセミナーに関係するサービス