- 無料
- WEBセミナー ライブ受講
- スキルアップ研修
現場で活かすUXデザイン~富士通の事例から学ぶ成功のポイント~
UXデザインの重要性や実践のポイントに加え、富士通での具体的な事例をご紹介します。
- 開催日時
- 2025/12/22(月) 15:00 ~ 16:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
セミナー概要
変化が早く、不確実性の高いビジネス環境において、利用者にとって「価値ある体験」をいかに迅速かつ高品質に実現できるかが、企業の優位性を決定づけます。
そのカギとなるのが「UXデザイン」です。本セミナーでは、UXデザインの重要性や実践のポイントに加え、富士通での具体的な事例をご紹介します。
サービスやシステムが抱える問題点をどのように見極め、体験価値の最大化を実現してきたのか。UXデザインを成功へ導くための工夫や実践的なアプローチをお伝えします。UXデザインをこれから始めたい方、取り組んでいるものの成果に悩んでいる現場担当者の方にとって、次の一歩を踏み出すためのヒントを得られる内容です。
プログラム
|
講師情報
株式会社富士通ラーニングメディア
デジタル人材育成ソリューション事業本部 アジャイル・UI/UXカテゴリー講師
清水 奈菜(シミズ ナナ)
新卒で富士通株式会社に入社し、関東エリアの小売業を対象にソリューション提案や商談推進を担当。 その後、株式会社富士通ラーニングメディアへ異動し、富士通グループをはじめ幅広い企業に向けて、UI/UXおよびアジャイル領域の研修を提供。
「UX検定応用」の認定コースの企画・開発や、UI/UXデザイナーに必要なスキル習得を支援する教材開発を担当し、企業におけるデジタル人材育成を推進。
富士通株式会社
ジャパン・グローバルゲートウェイ DXE Div. CX/UXデザイナー
岡村 香奈(オカムラ カナ)
新卒で富士通株式会社へ入社。金融・製造業の業務システム開発プロジェクトを複数経て、システム企画構想・要件定義工程などの標準プロセス整備やCX/UXデザイン案件支援、利用者視点でのシステム提供価値最大化を目指した要求抽出・UX要件定義に注力。社内でのUXデザインケイパビリティの獲得支援や人材育成活動にも携わる。
資格:Certified Scrum Master、SAFe Agilist
詳細情報
| 開催日時 |
2025/12/22(月) 15:00 ~ 16:00
Googleカレンダーに登録 |
|---|---|
| 会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
| 講師 | 清水 奈菜、岡村 香奈 |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 500名 |
| 申込期限 | 2025/12/22(月) 15:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2025/12/22(月) 15:00 |
| 受講対象 | エンジニア・IT |
| 主催 | 株式会社富士通ラーニングメディア |
企業情報
| 株式会社富士通ラーニングメディア [カブシキガイシャフジツウラーニングメディア] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1-5JR川崎タワー |
| 対応エリア | 全国海外 |
| 代表者名 | 佐竹 秀彦 |
| 従業員数 | 665名 |
| 資本金 | 3億円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ |