- 無料
- WEBセミナー
- 経営戦略連動の育成
- 人事戦略・人事ポリシー
- 組織課題の特定と解決策
戦略的オフボーディングとは?退職者からの口コミ改善から優秀な人材獲得へ
退職者を将来の人的資本として活用できるのが「戦略的オフボーディング」。本セミナーでは、退職者との信頼維持、ナレッジ継承、採用力強化に繋がる戦略的オフボーディングの実践手法を事例を交え解説します。
- 開催日時
- 2025/10/20(月) 00:00 ~ 2025/10/31(金) 23:55
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
配信期間:2025年10月20日(月)〜2025年10月31日(金)
優秀な人材の離職や退職後のネガティブな口コミは、採用力や組織の評判に直結し、持続的な成長の妨げになります。こうしたリスクを軽減し、退職者を将来の人的資本として活用できるのが「戦略的オフボーディング」です。
本セミナーでは、従業員の退職意思表示から退職後の関係構築まで、単なる手続きにとどまらないオフボーディングの考え方と具体的な実践手法を解説します。退職者との信頼関係の維持、円滑な業務引継ぎとナレッジの継承、在籍社員のモチベーション維持など、組織全体にメリットをもたらす戦略を、事例を交えてわかりやすく学べます。
人事担当者・マネジメント層の皆さまにとって、組織の評判を高め、優秀な人材を引きつける新しい人材戦略を体感できる貴重な機会です。退職者からの口コミ改善を通じて、採用力強化と組織力向上を実現する実践的ノウハウを、このセミナーでぜひご確認ください。
【こんな方におすすめ】
-
退職面談を担当している人事の方、事業部門管理職
-
退職者の口コミへの対応を検討している人事担当者・管理職
-
離職率改善に取り組んでいる人事、人事企画、労務のご担当者、管理職
-
エンゲージメント向上に取り組んでいる方
【トークテーマ】
-
オープニング、登壇者の紹介
-
現代の退職環境
-
なぜオフボーディングが重要なのか
-
戦略的オフボーディングとは
-
オフボーディングプログラムのご紹介
-
エーザイ株式会社でのオフボーディング研修事例
※内容は変更する場合がございます
【注意事項】
- 当日のセミナーの録音、撮影はご遠慮ください。
- 営業目的や、個人の方、同業他社の方はご参加をご遠慮ください。
- 当社の判断で参加をお断りさせていただく場合があります。
<本セミナーにてお預かりする個人情報について>
本セミナーにお申込みいただいた時点で、株式会社ハッカズークのプライバシーポリシー(https://www.hackazouk.com/inquiry-privacy)に同意したものとみなされます。
お預かりした個人情報は、本セミナーの参加確認及び当社のサービスに関するご案内、次回以降に開催するセミナーのご案内に利用させていただきます。
本セミナーの共催企業以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き一切ありません。

講師情報

株式会社ハッカズーク
執行役員 アルムナイカンパニーCEO
實重 遊(サネシゲ ユウ)
アクセンチュアに新卒入社し、グローバル人事の制度設計やHR SaaSの導入・運用など、人事コンサルティングに従事。2020年ハッカズークに入社し、現在は執行役員 事業責任者としてアルムナイの事業を統括している。
詳細情報
開催日時 | 2025/10/20(月) 00:00 ~ 2025/10/31(金) 23:55 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 實重 遊 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/10/31(金) 23:55まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/10/31(金) 23:55 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター |
主催 | 株式会社ハッカズーク |
企業情報
株式会社ハッカズーク [カブシキガイシャハッカズーク] | |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都文京区後楽2-3-21住友不動産飯田橋ビル5階 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 鈴木仁志 |
従業員数 | 25名 |
資本金 | 1億円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング業務ソフト・ASP・システム開発 |