無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/10/30(木) 13:00 ~ 14:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 人材育成体系の設計
  • エンゲージメントサーベイ
  • 組織課題の特定と解決策

「人が辞めない組織をつくるには?」
―エンゲージメント・定着率を高めたい
人事担当者のための実践お悩み相談室―

定着率低下でオンボーディング見直しを検討
エンゲージメント施策がスコア改善に繋がらない
効果的な研修設計と自社設計に迷い
早期離職の要因分析を具体策に未着手
他社人事とリアルな課題や工夫を共有したい

開催日時
2025/10/30(木) 13:00 ~ 14:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
「人が辞めない組織をつくるには?」
―エンゲージメント・定着率を高めたい
人事担当者のための実践お悩み相談室―
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
アンケート回答者に資料送付あり

セミナー概要

こんな方におすすめ

  • 定着率の低下に悩み、オンボーディングの見直しを検討している

  • エンゲージメント施策を実施しているが、スコア改善につながっていない

  • 「どんな研修が効果的か?自社に合った設計に迷っている

  • 早期離職の要因分析はできているが、具体的な対策に落とし込めていない

  • 他社の人事担当者と、リアルな課題や工夫を共有したい

 

「人が辞めない組織を作るには?」を一緒に考える90分

「最近、人が定着しない」「エンゲージメントスコアが伸び悩んでいる」

「OJTのプログラムを強化したけど、効果が見えづらい…」

 

人事・育成担当者なら、一度は直面するこれらの課題。

本研究会では、一方的なノウハウ提供ではなく、

参加者の皆さんが抱える具体的なお悩みを起点に、実践的な解決策を対話しながら探っていきます。

一人で悩まず、経験豊富な講師と参加者の知恵を借りてみませんか?

 

当社のメールマガジンにて、2025年4月より「令和の人財定着支援シリーズ」として

コラムを執筆いただいている、当社パートナー講師の原由也 氏をファシリテーターにお迎えし、

当社代表の福田とともに、これまでの豊富なノウハウをもとにしたエンゲージメント改善や

オンボーディング設計における押さえるべき観点や考え方の軸をお伝えしながら、

「御社の状況なら、こんなアプローチはどうでしょう?」と一緒に考えてまいります。

 

参加者同士でも課題を共有し、「うちもそうなんです」と共感し合いながら、

自社に持ち帰れるヒントと具体的な処方箋を見つけていただけるお時間です。

 

具体的な課題でなくても、漠然とした状態でも構いません。

本音でカジュアルに話せる雰囲気の中で、明日から使える打ち手を一緒に考えましょう!

 

【実施情報】
ウェブ会議サービス『 Zoom 』の使用を予定しています。
お申し込み後、当社にて参加リンクを送付いたします。

※本セミナーは日本語にて開催致します。
※ご注意:本研究会は人事部所属の方・人材育成担当者の方限定です。同業の方のお申し込みはお断りしております

講師情報

グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ(株) 代表取締役

福田 聡子(フクダ サトコ)

ウィスコンシン州立大学卒。大学卒業後人材育成の会社に入社し、新人賞をとるなどして活躍するも、バブル崩壊に伴う業績悪化で他業界に転職。そこで、自分が人材育成の仕事が好きであることを再確認し、業界に戻り6年勤務しながら、本質的なグローバル人材育成への興味を深める。2000年に自分で場を作ることを決意、独立。以来、講師、コンサルタント、経営者としてクライアント400社のグローバル人材育成を支える。各分野の一流の方々との協働の中で一つ一つの目的に基づいた企画や運営を重ねてくることで、参加者の人生に大きなインパクトを与え「あの研修なしには今の自分はいない」と言っていただくことが無上の喜び。

原 由也

じおなす株式会社
代表取締役社長

原 由也(ハラ ヨシヤ)

27年間の複数異なる業界(製造業、デジタルエンタメ、保険、外食)の日系トップ企業における人材マネジメント領域での広範なビジネス経験が強み。
精密機器メーカーにて18年間人財マネジメントの経験、うち11年間はイギリス、オランダ、ベトナムにて従事。
コナミデジタルエンタテインメントではグローバル人事部門の企画統括、人事本部全体統括。
第一生命では、グループ人材マネジメント運営の企画統括。
人材育成領域では、人財開発室長としてリーダーシップ開発とグローバル人材育成、
採用領域ではキャリア採用チャネル強化を推進。
上場企業執行役員経験(スシロー)を経て、
2022年4月よりDIC人事戦略部長を務めた。

詳細情報

開催日時 2025/10/30(木) 13:00 ~ 14:30
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講
講師 福田 聡子、原 由也
受講費 無料
特典 アンケート回答者に資料送付あり
申込期限 2025/10/30(木) 13:00
申込後のキャンセル期限 2025/10/30(木) 13:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 グローバル・エデュケーション

企業情報

グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社 [グローバルエデュケーションアンドトレーニングコンサルタンツカブシキカイシャ]
所在地 〒150-0034  東京都渋谷区代官山町9-15BrickHills代官山
対応エリア 全国海外
代表者名 福田 聡子
従業員数 22名
資本金 1,000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ研修施設・会議室・他施設語学・資格・学校