- 無料
- WEBセミナー 聴講型
- 障害者採用
- 離職防止・リテンション
- 障害者雇用促進・定着
障がい者雇用における業務創出・切り出しの具体策と定着の秘訣!障がい者雇用の成功事例・失敗事例から見る「任せられる業務が見つからない」課題の解決策
障がい者雇用を推進する企業担当者必見!
「任せられる業務が見つからない」という課題を抱える方へ、成功事例と失敗事例から学ぶ実践的な解決策をお届けするオンラインセミナーです。
- 開催日時
- 2025/10/21(火) 11:00 ~ 11:45
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/聴講型/zoom(顔出し無しでOK)

セミナー概要
障がい者雇用における業務創出・切り出しの具体策と定着の秘訣!障がい者雇用の成功事例・失敗事例から見る「任せられる業務が見つからない」課題の解決策
〈オンラインセミナー概要〉
障がい者雇用を推進する企業担当者必見!
「任せられる業務が見つからない」という課題を抱える方へ、成功事例と失敗事例から学ぶ実践的な解決策をお届けするオンラインセミナーです。
単なる法令遵守で終わらせず、雇用の質や定着率を高めるためには何が必要なのか――
本セミナーでは、成功企業の実践事例と実際に発生した失敗事例の両面をご紹介し、他社がどのように業務内容を見直し、多様な人材活用へつなげたのか、また事前準備や社内理解が不足した場合にどのような問題が起こったのかを解説いたします。
さらに、すぐに実践できる業務の見つけ方・創出方法もご紹介しますので、障がい者雇用における業務切り出しにお悩みの方はもちろん、他社がどのように障がい者雇用を推進しているのかを知りたい方も是非ご参加ください。
〈セミナーアジェンダ〉
・成功事例のご紹介:他社がどのように業務を切り出し、障がい者に適した仕事を創出したか
・失敗事例のご紹介:「業務がない」まま障がい者雇用を進めた結果、なにがおきたか
・成功事例/失敗事例からみる業務創出・切り出しのポイント
・障がい者雇用サービス「サテラボ」を活用して無理なく/カンタンに業務を創出する方法
開催日 10/21(火), 10/28(火)

講師情報

サンクスラボ株式会社
サンクスラボ株式会社 サテラボ事業部 クライアントサポートチーム
衛藤 美穂 (心理カウンセラー)(エトウ ミホ)
2022年から、企業と障がいのある方の「架け橋」として活動しています。
大切にしているのは、単なる「雇用」ではなく、「企業の成長」と「個人の活躍」が両立する関係づくりです。また身近な人の存在が、この仕事への想いをより強くしてくれました。だからこそ、机上の空論ではない、現場に寄り添ったサポートを信条としています
「企業の成長」と「障がいのある方の活躍」、この2つを繋ぐのが私のミッションです。皆さまの「どうしたらいい?」を「こうすればいいんだ!」に変えるお手伝いをします。
詳細情報
開催日時 |
2025/10/21(火) 11:00 ~ 11:45
(受付2025/10/21(火)11:00~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)聴講型zoom(顔出し無しでOK) |
講師 | 衛藤 美穂 (心理カウンセラー) |
受講費 | 無料 |
定員 | 20名 |
申込期限 | 2025/10/20(月) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/10/21(火) 10:00 |
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | サンクスラボ株式会社 |
企業情報
サンクスラボ株式会社 [サンクスラボカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目4番10喜納ビル |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 村上 タクオ |
従業員数 | 384名 |
資本金 | 3,300万円 |
事業カテゴリ | 採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援 |