有給休暇について
福祉施設で管理者をしているものです。
通所リハビリテーションのパートのドライバーで、特定の数人だけが自らシフトに有給を入れてきてしまいます。
その結果、有給取得の数に偏りが出てしまっています。
本人た...
- *****さん
- 静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
福祉施設で管理者をしているものです。
通所リハビリテーションのパートのドライバーで、特定の数人だけが自らシフトに有給を入れてきてしまいます。
その結果、有給取得の数に偏りが出てしまっています。
本人た...
弊社は、結婚に伴う特別休暇を、入籍日から1年以内に取得可能な結婚休暇として就業規則に定めています。
今回のコロナに伴って、新婚旅行に行くことが出来なくなったため、この特別休暇の取得可能期間を延長する...
いつも参考にさせていただいています。
私は総務課で、勤怠管理に携わっております。
所定労働日から翌日の所定休日にかけての深夜勤務をどう扱うかについて教えて下さい。
当社は機械を扱う商社で、お客様都...
有給が消滅する前に、消滅日より先に申請をした場合
その有給は消滅しないのでしょうか??
例えば9月30日に消滅する有給が2日残っているとします。
9月29日に10月1日、2日に申請した場合
その有給...
いつも大変お世話になっております。
この度、従業員から役員に就任が決まった者がおります。
従業員だった時の職務はそのまま遂行します。
役員報酬はなし、従業員として支払われていた賃金額がそのまま役員報酬...
お世話になります。労務初心者ですのでよろしくお願いいたします。
有給休暇の取扱について質問いたします。
弊社で新に導入した勤怠管理システムに「勤務の属性」なるものがあります。
法定休日・所定休日・所定...
いつもお世話になりありがとうございます。
有休付与日が変わる場合の考え方についてご教授いただきたく、宜しくお願い致します。
弊社では、有休付与について
「アルバイトの方は法定付与通り」・「正社員は入...
お世話になります。
技能実習生が一時帰国した際、先方国の事情(?)により再入国まで4ヶ月程度かかりました。
(昨年発生した事案であり、今般の新型コロナとは関係ありません)
この期間も含めた出勤率を算...
はじめまして。
いつも大変参考にさせていただいております。
現在、弊社の制度について検討をしております。
そのなかで振替休日の取得についてわからないことがありましたので、相談させてください。
週休二...
質問させていただきます。
弊社では裁量労働制を採用しており、土日祝日(法定は日曜)が休みとなっており、1日8時間としております。
先月、お盆休みが8/13-16(木金土日)とあり、8/13.14(木...