「給与・賞与・インセンティブ」に関するQ&A一覧

681件中441~450件を表示

給与振込先が不明な非常勤講師への給与の支払について

突然前任の教員が死亡してしまい、授業を継続させるため、中途採用で非常勤講師を急遽採用しました。授業が迫っていたため、雇用契約をきちんと結ぶ前にとりあえず授業をお願いしました。最初からリモートで授業を行...

hirhirさん
愛知県/ 教育(従業員数 51~100人)
2021/07/28 12:10 ID:QA-0105928 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

時短勤務の昇格、昇給について(給与制度に上限ありの場合)

いつもお世話になっております。

弊社では育児時短勤務者が在籍中です。
時短勤務であることを理由に昇格(プロモーション)の対象から除外とのことを言い渡され、それは法律違反だと提示したところ昇級する...

オフィスママさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/07/27 14:45 ID:QA-0105890 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

休業手当の支払いの他に通勤手当の支給は必要かどうかについて

いつもお世話になります。

先日、古い工場設備に不具合が生じ、復旧のメドが立たないことから設備点検のため、その日の業務の継続が困難となり、出社後2時間で事業所の全従業員を帰宅させました。

会社側の都...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2021/07/26 20:25 ID:QA-0105876 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

講師謝金のギフト券での支払い

いつもお世話になっております。
民間の医師に2時間程度の研修会を行ってもらいました。
謝金をお支払いしようと、送金先をお聞きした時に、臨時収入があると何かと面倒だという理由で辞退されました。
とても良...

小倉さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2021/07/07 18:12 ID:QA-0105410 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

給与の差額清算を賞与で行うことについて

ある従業員に家族手当を数か月分過払いしておりました。
そのような場合当社では、通例として社員に承諾を得て給与にて差額徴収しておりますが、今回は賞与で差額徴収してほしいとの希望がありました。
賞与から徴...

マンダリンさん
徳島県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/07/05 15:27 ID:QA-0105323 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
681件中441~450件を表示