「給与・賞与・インセンティブ」に関するQ&A一覧

743件中431~440件を表示

標準報酬月額見込み額決定について

標準報酬月額の見込み方についての質問です。
弊社では、新卒社員の場合4か月目から時間外労働をお願いすることとなっております。
通常、残業手当の増加による随時改定はできないものと承知しておりますが、入社...

tatsutatsuさん
三重県/ 人事BPOサービス(従業員数 6~10人)
2022/04/05 13:36 ID:QA-0113968 新卒採用 回答終了回答数 4 件

シフト変更時(別業務への変更)の給与補償について

お世話になっております。

登録制のアルバイト会社のシフト管理を担当しております。
業務量縮小の為3月半ばにスタッフの了承を得た上で勤務予定日の中で1日シフトを以下へ変更いたしました。

●通常勤務→...

りんりん、さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2022/03/31 20:52 ID:QA-0113827 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

給与支払い基準について

労働組合が直接雇用している職員の件になります。
社員として、正社員、一般社員、嘱託社員という雇用形態があります。
正社員、一般社員は無期雇用、嘱託社員は有期雇用契約となりますが、給与の支払い基準も雇用...

労さん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2022/03/18 12:37 ID:QA-0113456 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

親会社の従業員を無報酬で子会社の役員にする

素人質問となり、申し訳ありません。

【状況】
①親会社の従業員Aは、100%子会社の役員でもあるのですが、子会社の負担(子会社は赤字)を抑えるため、役員報酬は無報酬としています。
②Aは普段、子会社...

コロスケさん
香川県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2022/03/17 17:56 ID:QA-0113440 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

完全週休二日制の振替休日について

完全週休二日制における振替出勤した際の、割増賃金の支払いについてお尋ねです。

当社は工場なのですが、現在、1ヵ月単位の変形労働時間制を採用しておりますが、「完全週休二日制」への変更を検討しております...

ビギナーさんさん
佐賀県/ 精密機器(従業員数 51~100人)
2022/03/16 16:58 ID:QA-0113378 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労災 待期期間の補償について

お尋ねします。
待期期間3日間は事業主が平均賃金の6割以上を補償することになっており、
検索をすると10割支払いをすべきとの記述もみかけます。

学童支援員が勤務中に子供と追いかけっこをしていて転倒し...

みずんこさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/03/10 10:35 ID:QA-0113152 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

アルバイトの有給休暇取得

アルバイト(時間給)の有給休暇取得についてです。

当社は1か月単位の変形労働時間制を取っており、
ひと月の勤務日数を(多くとも)20~23日と定めています。

今回、時間給のアルバイトスタッフが1か...

ヤマダタナカさん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 301~500人)
2022/03/04 13:29 ID:QA-0112985 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
743件中431~440件を表示