役職手当の減額について
9月1日付けで人事制度に従い、役職手当が減額される従業員が数名出てきました。今月の給与で減額する予定ですが、当社の給与締めのサイクルが16日~翌月15日締め25日払いとなっています。
9月1日付けの場...
- バリサンさん
- 神奈川県/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
9月1日付けで人事制度に従い、役職手当が減額される従業員が数名出てきました。今月の給与で減額する予定ですが、当社の給与締めのサイクルが16日~翌月15日締め25日払いとなっています。
9月1日付けの場...
いつもありがとうございます。
8月16日から正社員として勤務しているスタッフが
熱を出して9月18日から欠勤しています。
もちろん、有給も発生していません。
お給料は月給制なのですが欠勤分を日割りにし...
いつも大変参考にさせて頂いております。
弊社では、営業職の社員にのみ、毎月30時間分の残業手当を定額割増手当として支給しています。(30時間を超えた分、休日・深夜分は別途支給)
毎月30時間ギリギ...
はじめまして。「最低賃金の減額の特例許可申請」について相談です。
弊社ではアルバイトまたは業務委託契約社員に向けて研修期間を設けております。
現在アルバイトまたは業務委託契約社員の時給は、研修期間中...
弊社では、これまで本給や各種手当が、どのようなランクと額に
なっているのか、社員に知らしめておりません。
社員からも開示請求はありませんでした。
これまで社員は昇給や昇格のときの辞令を見て、
「今年か...
いつも参考にさせて頂いております。
弊社の主な事業は技術員を客先事務所に派遣(派遣契約ではなく、業務委
託契約)して管理業務を行うというものです。
客先事務所は地方(弊社は関東圏)なので必然的に長期...
こんにちは。
契約1件につき数千円の現金を振込支給しています。
今回 褒賞金として 現金とクオカードを支給しました。
なぜクオカードなのか昔からの習慣のようで 今後は全て現金に変更しようと
思いま...
お世話になっております。
普段は深夜2時まで営業していますが、現在、コロナにより夜10時までの時短営業をしております。
夕方5時から勤務の従業員(月給制)を週に1度だけ昼1時からの勤務にした場合、昼1...
現在、表彰金を賞与扱いとせず、社会保険料の控除をしておりませんが、今後の対応を検討中です。
情報を集めておりましたら、社会保険料の計算対象にならない一定の条件として、下記の4点が記載されておりました...
お世話になります。
現在育児短時間勤務制度の対象を法定基準の「子が3歳未満」から「子が小学校就学の始期に達するまで」に改定しようと検討しております。
その際の給与・賞与に関してご相談です。
下記のよ...