「給与計算」に関するQ&A一覧

745件中291~300件を表示

月次インセンティブ(変動給)の割増賃金

当社の月次給与は、固定給(基本給+固定残業代)+インセンティブです。実際、従業員に支給する金額及び方法は「全体の支給金額を単金(BtoBで受注した金額)の65%とし、固定給は職能により定額+残りをイン...

ありす1123さん
東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/05/19 13:15 ID:QA-0127018 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

変形労働時間制での時給計算の方法

いつも大変お世話になっております。
弊社一ヶ月単位の変形労働時間制を採用させて頂いております。
時間外計算を行うべく、時間外労働時間を把握するのに必死に対応致しました。ただ、時給計算が不明となります。...

フクダカズユキさん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 11~30人)
2023/05/16 12:19 ID:QA-0126855 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

日給月給制における法定外休日出勤時の給与について

いつも大変お世話になっております。

弊社では日給月給制を採用しており、月平均の所定労働日数を基に基本給を計算しております。
1年間の所定労働日数が252日、1ヶ月の所定労働日数は21日
出勤日は月~...

ニックネーム1さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/05/13 11:28 ID:QA-0126763 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

パート社員(時給制)への有給休暇取得時賃金について

掲題の件について労働基準法では以下のいずれかとなっていますが、
①通常の賃金を支払う方法
②平均賃金を支払う方法
③健康保険法の標準報酬日額を支払う方法

①はシフトが混在していて、有給休暇取得日のシ...

ツーさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2023/05/11 17:36 ID:QA-0126724 報酬・賃金 回答終了回答数 7 件

月途中入社の場合の残業基礎について

弊社は毎月16日から翌月15日の期間で給与計算を行い、25日に支給となっています。4月1日に入社した社員は4月1日から4月15日分を25日に支払います。
(金額は月給の1/2)
この場合の残業基礎の計...

ニコラジ幹部さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/04/05 13:39 ID:QA-0125715 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件
745件中291~300件を表示