身元保証書の扱い
いつも参考にさせて頂いております。
弊社では、入社書類に身元保証契約書の提出をお願いしております。
契約書は、「3通作成し、署名押印のうえ、各自1通を所持」として、
3部を一度本社へ提出、その後本社...
- 営業管理さん
- 新潟県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
いつも参考にさせて頂いております。
弊社では、入社書類に身元保証契約書の提出をお願いしております。
契約書は、「3通作成し、署名押印のうえ、各自1通を所持」として、
3部を一度本社へ提出、その後本社...
いつもお世話になっております。
中途採用で内定を出した方がいるのですが、内定を出した後に
実は過去に3か月程度の休職歴があったと申し出がありました。
※経歴書には休職について一切書かれていませんでし...
いつもお世話になっております。
弊社では派遣社員を7月契約満了をもって正社員で直接雇用することを予定しております。
入社時に提出する健康診断書ですが、この場合も必ず入社日からさかのぼって3ヶ月以内のも...
お世話になっております。
このたび、弊社の選考を受け正社員として内定を出したものの内定辞退をした方がおります。
その方より「個人情報の観点から履歴書・職務経歴書を削除してほしい」と依頼があったためデ...
いつもお世話になっております。
弊社では入社時に住民票記載事項証明書の提出を求めており、生年月日や現住所の確認に使用しております。
今回、4月1日に中途入社した社員について、住民票の自治体に特別徴収...
中途採用の社員が5月1日に入社します。
5月1・2日は会社としては休みではないのですが、GW期間中で社員が少ないため、出勤はGW明けからの出勤にしていただきたいです。
その場合、5月1・2日は欠勤とな...
初めて相談させていただきます。
中途入社者の入社日の調整が難航しており、相手の希望は飲みつつ、内定取下げにすることができるのかについてご教示いただきたく存じます。
▼状況
現在、中途採用において...
はじめまして。
当社では入社時に、緊急連絡先(2名)の記入を依頼しております。
緊急連絡先の利用目的は「本人と連絡が取れない場合に確認の連絡をする」という感じです。
※身元保証人ではなく、あくまで緊急...
いつも参考にさせていただいています。
口頭で内定と連絡をしている2月入社予定者から
雇入れ時健康診断は会社負担でないとおかしいと連絡がありました。
会社側が負担するのが望ましいとは理解しつつも、他の...
いつも拝見しております。
弊社で中途入社が決定し、入社初日の出社時間に間に合わないため、
前泊を行っていただく方がいらっしゃいます。
上記のような場面で、万が一移動途上で事故に遭うなど、
不慮の事...