人事評価シート(技能職)
人事評価シートのテンプレートです。例として、技能職の評価項目を掲載しています。
43.50KB 提供: 『日本の人事部』事務局
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
人事評価シートのテンプレートです。例として、技能職の評価項目を掲載しています。
43.50KB 提供: 『日本の人事部』事務局
マネジャーの業務は多岐にわたり、必要な知識を集めるハードルは高いものです。そこで今回は、目標設定や計画立案、メンバーの育成や評価など、さまざまなマネジメント業務に必要な書式文例を紹介します。日常のマネジメント業務を効果的に進めるための書式文例を一括でダウンロードできます。
人事評価シートのテンプレートです。例として運送・配送業界の評価項目を掲載しています。人事考課・業務の評価にご利用ください。
人事評価シートのテンプレートです。例として総務の評価項目を掲載しています。人事考課・業務の評価にご利用ください。
具体的な会話例もつけたトークスクリプトです。最初の電話対応の研修にご利用ください。
新入社員を早期に育成するためのノートです。
新入社員にまず身につけさせることは大きく2つです。
(1)相談、報告、連絡(コミュニケーション力)
(2)Plan-Do-Seeを自分で回せる(自律/自立)
毎週、新入社員は一週間の予定を上司(先輩)と相談して決め、時間軸の上部に記入します。
その日に実行したことを時間軸の下部に記入していきます。
その日、気がついたこと・質問などを右の空欄に書き込みます。
上司(先輩)は、原則、毎日このノートを見て、気がついたことを記入していきます。
特に、考え方(価値観)について記入してくことにより、早期に新入社員が育っていきます。
中途採用を行った際に、オンボーディングとしてどのようなことを行うかリストアップをするための参考資料です。
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。
全社の組織を体系化して示した図です。
ダウンロードが完了しました
今、人事部門は大きな変化を求められています。方向性を180度変えないと解決できない課題も少なくありません。AIが台頭するこの世界で、様々な課題に対して人事部門における成功の鍵は「人材」なのです
中堅・中小企業が人的資本経営をシンプルに理解・整理しながら、組織成長・経営戦略を実現できる取り組みに必要なポイントに絞って、自社で導入・運用する際の3つのポイントをお伝えしました。
アンケート結果でも評価の高かった講演資料をダウンロードしていただけます。ぜひご活用ください。
2022年4月から3 回に分けて、育児・介護休業法の法改正が行われます。
最も注目されるのは「産後パパ育休(出生時育児休業)」の新設。
父親が通常の育児休業とは別に、子どもの出生時に取得できる育児休業です。
ここでは「産後パパ育休」を含めた改正の内容や、改正の背景などを解説します。
【目次】
1.改正法の全体像
2.施行に向けてのスケジュール
3.2022年4月1日施行
●妊娠や出産の報告を受けたら、個別に説明する
●育児休業を取りやすい職場環境を整える
4.2022年4月1日施行
●有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件の緩和
5.2022年10月1日施行
●産後パパ育休、育児休業の分割取得
●何が変わるのか
●給付の支給や社会保険免除、ハラスメントについて
6.2023年4月1日施行
●育児休業取得率の公表
●どんな会社に公表の義務があるか?何を公表するのか?
7.中小企業への支援
改正の背景や関連用語集も掲載!無料でダウンロードできます。