人事評価シート
人事評価シートのテンプレートです。サンプルとして、評価項目の例もついています。
43.00KB 提供: 『日本の人事部』事務局
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
人事評価シートのテンプレートです。サンプルとして、評価項目の例もついています。
43.00KB 提供: 『日本の人事部』事務局
人事評価シートのテンプレートです。例としてホテルサービス業界の評価項目を掲載しています。人事考課・業務の評価にご利用ください。
360度評価で管理職を評価するためのテンプレートです。部下から評価しやすい項目を内容に盛り込んでいます。
新入社員研修のカリキュラムの内容例です。それぞれを何月に行い実施していくかを記載しています。
多岐にわたる「人事」の中でも重要なミッションが、従業員の能力・スキルを向上させることで、求められる実績を残せる従業員を育成すること。
ここでは教育担当者の研修プログラム例をご用意しました。Word形式なので自社に合わせてカスタマイズできます。
幹部社員の教育訓練の目的は経営戦略を理解して、幹部としての責務を果たすこと。一堂に会して検討・議論する中で、一体感や競争心も生まれます。
ここでは幹部社員の教育プログラム例をご用意しました。Word形式なので自社に合わせてカスタマイズできます。
資格取得支援制度の規程例です。対象者、対象となる資格、試験日における特別有給休暇の付与、受験費用の補助、合格祝い金の支給を定めます。
Excel形式なので自由にカスタマイズしてご利用ください。
成果主義人事考課の目的は報酬決定のためであり、成果に対して報いる制度です。一方、育成型人事考課は「成果をあげられる社員の育成」を目的としており、仕事ぶりとこれから強化したい方向性を確認し、共有する人事考課です。
ここでは育成型人事考課を目指すための項目をリスト化しました。
新入社員を早期に育成するためのノートです。
新入社員にまず身につけさせることは大きく2つです。
(1)相談、報告、連絡(コミュニケーション力)
(2)Plan-Do-Seeを自分で回せる(自律/自立)
毎週、新入社員は一週間の予定を上司(先輩)と相談して決め、時間軸の上部に記入します。
その日に実行したことを時間軸の下部に記入していきます。
その日、気がついたこと・質問などを右の空欄に書き込みます。
上司(先輩)は、原則、毎日このノートを見て、気がついたことを記入していきます。
特に、考え方(価値観)について記入してくことにより、早期に新入社員が育っていきます。
ダウンロードが完了しました
ライフスタイルや従業員ニーズの変化で転勤制度が機能不全に陥っている。共働きや介護の増加による個別配慮の難しさ、離職増加、求職者の人気低下等課題であり、従業員主体のキャリア形成を推進する観点からも転勤制度の見直しが必要である。そこで、転勤に対する意識やニーズを定量的に把握するための調査を行った。
70歳までの就業機会の確保が企業の努力義務となり、長い老後生活への不安や健康維持などを理由に働き続ける人が増加し、シニアの就業率は年々上昇している。
「シニア就業者」と「プレ・シニア就業者」に注目し、就業実態や意識の変化、そこから見えてきた企業・個人双方にとって活躍のヒントとなるポイントを紹介する。
「日本の人事部 人事白書2021」でも取り上げられた今注目すべき人事課題のひとつ「テレワーク」について、キーワード解説やオピニオンリーダーの解説を交えてご紹介します。
また「人事白書2021」内「働き方」「評価」の章でそれぞれ取り上げられた、テレワークに関する実態調査の貴重な回答データもご参考いただけます。